めい(隠居)のブログ

マイクラ動画を投稿している隠居の人のブログ

雑記15

どうも、1ヶ月ほどブログを放置していた私です。申し訳ない。
ブログ開設時にそんな予感はしていたので予防線は張っておいたのですが、見事に的中しましたね。

 

一応色々忙しいという理由がありまして、具体的にはとりあえず旅記録を現在全力で進めております。
2週間ほどかけて10月に行った旅については出来上がって公開済みです。気になる方は活動案内2からどうぞ。
現在は11月頭に実行された旅の記録をようやく開始したところです。前回の雑記で準備面倒臭いと言ってたやつですね。と言ってもまだ1日目の序盤、倉吉にようやく到着したくらいなので、先は長いです。それこそあと2週間くらいはかかります。

が、2週間かかってる場合ではないのです。12月13日から北海道へ行く事が確定しているためです。ホテルどころか飛行機まで確保&決済が済んでいるので行くしかないやつです。でまあ行くのは構わないというか早く行きたいんですが、問題はそれまでに旅記録が終わるかどうか。てか終わらないとまずいです。なので全力で終わらせにかかっています。

しかし時間というものは有限で。
旅の準備として体力作りというかリハビリもやっておりまして、具体的には2時間の散歩を定期的にやっており、つまり定期的に2時間消えるわけです。2時間消えると結構つらいものがあり、可能であればこの2時間をもう少し有効活用したいところなのですが、残念ながら今のところいい案は思いついておらず。散歩の時間、本当になんとか有効活用したいところです。

まあそんな感じで作業に追われまくっており、中々他の事に時間が割けずにいます。具体的にはこのブログですね。完全に後回しになっています。旅記録が全て片付くまではこんな感じだと思います。いつ片付くんでしょうね。

 

将来の旅の話。
なぜか今、旅したい欲が結構高まっており、ある種究極とも言える旅についても、近いうちに実行したいという気持ちが発生しています。
名前は「東西南北端旅」というものでして。日本の東端の駅、南端の駅、といった東西南北端の駅を一度に全て巡る旅をやってみたいのです。ついでにせっかくなので、順番も東西南北にしておこうかと。さらに、南と西については一応沖縄になるのですが、沖縄にある鉄道はモノレールであり、普通鉄道という条件を付けると九州になるよね、という話が存在するため、じゃあ両方行っておくか、となっており。
つまり、大阪→北海道→普通列車で九州→沖縄→北海道→大阪という、全くもって訳わからん旅が仮計画されています。ついでに沖縄から北海道への直行飛行機というのも乗ってみたいという思いもあり、そのためLCCに4時間拘束される事になります。地獄ですかね?4時間も何すればいいんでしょうか。本は何冊持っていけばいいんでしょうか。ちなみに仮組みでは、16日間必要という試算が出ています。ちょっと厳しいなぁ。

16日間、つまり半月以上というアホみたいな日数、いきなり行くと死ぬ事は目に見えてるので、とりあえずその練習として、東北地方をぐるぐるする旅でもやっておこうかななどと考えています。青春18きっぷと北海道東日本パスを組み合わせて、12日間くらいやれればいいかなーと。持久力もそうですが、私はまだ旅中の出先で洗濯をした事がないので、それの確認というか練習も含んでいます。略して端旅においては移動距離を最優先にする可能性が高いので、変な路線に行く機会は別途設けなければいけませんし、そういう意味では東北ぐるぐるは良いと思います。とりあえず初手で東海道本線から東北本線上がって行ったら面白いかも知れませんね。

ただまあ体力もそうですし、特に足の持久力が本当になくなっているので、今までやっていたような先頭に立ちっぱなし、というのは本当に出来なくなる気がします。今後は新規路線でも座りっぱなしな事が増えるでしょうね。出来れば前見たいんですけどねぇ。

まあそんな感じで、今後の旅の予定も詰まりまくっています。今度の冬の18きっぷは北海道に行き、春の18きっぷ辺りで東北ぐるぐるかなーと考えています。場合によっては、1月2月くらいに別の切符による旅が挟まる可能性も。そうなると、いよいよもって常に旅記録をやってる事になります。写真減らせばいいんですけどね。ほんと、何で1日あたり1000枚以上も撮ってるんでしょうか。何をそんなに撮っているのやら。やってるのは自分のはずなのですが、よく分かりません。

 

特にネタが思いつかなかったので今日はこの辺で。今日はアイマスのライブがあるので、オンライン視聴とは言えさっさと寝なければならないのです。なぜそのタイミングでブログを書いたのかは謎です。普通に眠いんですがね。
それでは。今回の文字数、約1900字。

雑記14

旅の準備をしないとと思いつつ面倒な部分から目を背け、先ほどまで部屋の小片付けをやっていた私ですどうも。
ついでに、今日も風呂上がりです。

 

このブログのカテゴリの話。
雑記は所詮雑記だろう、という思いがあったので、カテゴリ名を「雑記」に変更した上で、雑記以外は新設した「話」というカテゴリに移動する作業を行いました。これまでは雑記と話が1つのカテゴリに混在していたので、分けてみました。まあ、誰が「スピーカー買った話」をわざわざ見返すのかと聞かれるとどうなんだろう感がありますが。

 

冒頭にもあった旅の話。
先日、10月頭にも旅に行ったのですが、11月の頭にも旅に行く計画を立てています。というかもう切符買いました。払戻しには手数料がかかるのでもう行くしかないやつです。ホテルもオンライン決済済みです。
なんだか最近、旅に対して行くの面倒臭いが肥大化を始めており、このように退路を断ってやらないと土壇場で「やっぱやめ」をやりかねない感じになっています。いよいよ老いたのでしょうか。悲しいですね。

前回は普通列車旅でしたが、今回は特急も新幹線も乗り放題な切符を使います。そのくせして、追加課金してグリーン車を取得していたりするのでよう分からんです。この切符、グリーン車は対象外なので、別に切符を購入しています。だって、オーシャンアローの先頭乗りたいじゃないですか。これで当日になってオーシャンアローじゃなかったら私は発狂しますよ。グリーン車の切符放置して自由席に座ってるかも知れませんよ。乗り放題切符は自由席なら特急乗り放題ですので。まあさすがにそんな事はしないと思いますが、グリーン車の先頭で壁に向かってずっとスマホ弄ってる可能性はあります。オーシャンアローである事を願うばかりです。

で、その旅が11月頭に確定しており、まさに今準備期間中なわけですが、タスクリストを放置して気が付いたら部屋の片付けをしていました。勉強しようとすると部屋が片付いていた現象、年取っても起こるんですね、不思議なものです。
放置した作業というのが、古いスマホを音楽プレーヤーとして活用すべく、1000曲以上あるPCから転送するものをピックアップし、画面の小さいスマホ用にリネームとオリジナルフォルダ分けを行うという、中々に面倒なものでして。やる気スイッチをちゃんと入れてあげないと実行されないやつです。というか、たぶん何ヶ月もサボっています。仮で適当に突っ込んだのもその何ヶ月も前ですので、特に最新曲に対応していないので、そろそろやらないとまずいんですが……。さあ、明日にやる気は起きるのか。つまり今日はやる気がありません! ダメだこりゃ。

 

旅に関連して。
まず旅記録。
10月の旅の旅記録を行う必要があるのですが、進捗としては写真整理だけした、という感じです。それでも3000枚ほどあるので、仮にハイパーモードで1日に300枚処理したとしても10日間かかるという。大丈夫かな。10月の旅もこれから行く11月の旅も同じ2泊3日なので、もし同じくらいの写真を撮ってくると仮定すると、さらに10日作業日が追加されるわけで。本当に大丈夫かな。

で、心配要素の一つが、実は12月中旬にも旅の計画が立っておりまして。つまり、そこまでに旅記録の一旦片付けておかないと、いよいよもって大変な事になるというわけです。量的にも、記憶的にも。
何で18きっぷ期間でもないのにこんなに旅が連続しているんでしょうか。アホなんですかね。まあ理由としては、さっさと乗っておかないと路線も列車も車両も消えてしまうし、そこに特急乗り放題の切符が出てきたがためにこりゃ行くしかねぇとなったわけですが。今度の11月旅、もっと早くに準備が出来ていれば10月下旬に行ってた可能性すらありますからね。そんな元気は無いんですがねぇ。

 

元気の話。
というか体力の話。前の雑記にも書いた気がしますが、体力の低下が半端ないです。さすがにヤバイと思い始め、ようやく散歩を開始しました。2時間くらいは歩けるっぽいので、徐々に負荷を増やしつつ継続していこうと思います。単純なる体力なら自転車とかでもいいのですが、私の場合電車で立ってる時間や公共交通オンリーのため最終的には徒歩移動が必要というのがあるので、そこも兼ねて徒歩運動にした方がいいという考えです。あれもこれもやりたい中で散歩に2時間取られるのは正直厳しいものがあるのですが……。自転車と交互にしてもいいかも知れませんね。帰ってきたら試してみますか。これから冬ですし、運動にはちょうどいい季節です。夏はダメ。汗がダメ。

 

イクラマルチの話。
稼働開始から5週間ほど経過しましたが、まだログイン者はいてくれて、とても嬉しいです。EMCを通貨とした取引がちょいちょい行われており、色々と面白い状況となっています。代表例としては、強いエンチャントが付いたツルハシが売りに出されていたりします。長年IC2を使ってきましたが、トレードOマットが使われているの初めて見ました。
私はと言えば、資源ワールドで何時間もブランチマイニングを行ってEMCを貯めつつ、簡単な家を作ったりしました。安定の和風建築です。とても落ち着くので気に入っています。

準備中のプロジェクトとして、ビッグサイト作ってみるかーというのがありまして。前述のように私が忙しいのでいつ始まるかは分からないのですが、適当に見つけた資料でも割と充実していたので、これ作れるんじゃね?となっています。はてさて、何ヶ月かかるのやら。誰かEMCの補充手伝ってください。

 

最後、マイクラ動画の話。
こんな状況なので、申し訳ないですが一番後回しです。今は完全に放置してマター生産だけしています。この前、永久光量産ラインのメンテを行い、AEGUをアホほど補充しておいたので、そちらはまた数ヶ月くらいは持つでしょう。それもこれも、マルチが楽しいのがいけない。マルチ楽しいどうしよう。どうしましょうね。
そんな感じなので、動画は半年に1本出せたらいいねーくらいの感じで、ゆるゆるやって行こうと思います。マルチの動画は……。うーん、もしかしたら施設紹介の形で、つまり単発単発の形では出る可能性も、微粒子レベルでは存在するかも知れません。さすがにビッグサイト完成なんかしてしまったら動画にしないのはもったいない気がしますし。
まあ、どちらかと言えばニコ生が先ですかね。そちらもサボり気味なので放送していきたいところです。ニコ生にマルチの様子出すのには特に抵抗ないので。

 

長い文章書くのもいいですが、もうちょっと気軽に気楽に、短めのブログを書いていってもいいかも知れない、なんて思った今日この頃であります。短い話題が存在するのかと言われると微妙な気もするんですが。さすがにergのこの子可愛くて癒やされましたーなんて話するのは……。誰でも読み返しやすく検索もしやすい文章媒体で性癖の話するのはまだちょっと抵抗があります。

まあ思いついたら更新します。というわけで今回はこの辺で。
今回は2880字くらいだそうです。

隠居Part127投稿しました

科学の力使いまくって本編、Part127が投稿されました。

前回が5月だったので、およそ5ヶ月ぶりですね。
なんかサムネがえんらい事になってますが、要するにこういうのを作ってました。
さあここから発展していけるのか。それに一体どのくらい時間がかかるのか。マルチとのバランスは取れるのか!!! 取れないと思います。

まあ、長ったらしい文章はいつもの雑記でやる事としまして、取り急ぎ動画投稿しましたという告知でした。いっぱい見ていっぱいコメントしてくださいね。

www.nicovideo.jp

 

www.youtube.com

雑記13

あれもしなきゃこれもしなきゃ最近ブログ書いてないいいいいなめいさんです。相変わらずの風呂上がりで、さっきまで爪切ってました。足の爪切るのが苦手です。

さっき確認したところ、ブログ自体3週間ほど書いておらず、雑記に至っては40日ほど書いてなかったそうです。書く事がなかったわけではなく、単純に忙しすぎたため、放置されていました。でかいネタも溜まっておりまして、「ミキサーとミキサーを買っちゃった話」とか色々あるのですが、それはまあ時間のある時に。ええ、コイツまたミキサー買ってるんですよ。アホですかね。アホです。

 

イクラマルチの話。
前回の記事が、いよいよマルチ始まります、という記事でしたね。はい、無事稼働しております。正式稼働が始まり3週間ほど経過しましたが、定期的にログインしてくださる方が何人かいらっしゃり、嬉しい限りです。ワールドの方も、工業要素を組み込んだ拠点を多くの人が製作していたり、景観目的の建物も建て始められており、いい感じです。
一方の資源採掘用ワールドですが、クァーリーを使用不可能にしているにも関わらず、人力による岩盤整地が行われています。いくらすーぱーつよいツルハシがあるとは言え、まさかそんな整地が行われるとは。確かにそっちのワールドは全部掘り返していいとは言いましたが、本当に色々と消え始めています。これは第一回リセットもそう遠くないですね。

マルチへは、Discordに参加する事でログイン可能です。必要要件は、Java版のマイクラが動いてる事と、Java8がインストールされている事のみ。
環境構築および更新全自動ランチャーが大活躍しており、最初にログインするまでにつまずく人はほぼおらず、MODの追加や更新も何回もかかっているのですが、全て自動で対応出来ており、超便利な環境にあります。
専用ランチャーをダブルクリックで起動し、ログインするだけで後は全自動でMODを導入した環境を構築してくれるというものです。
マルチへ入るためのDiscordへの参加方法はこちらをご覧ください。

このマルチ、問題があるとすれば、楽しすぎて他の作業の時間まで奪われてる事ですかね。さすがにヤバイので、そろそろログイン頻度落として他の作業に時間を振ろうと思っています。なぜかこのタイミングで作業というかやるべき事がさらに増えたりしたのもありますし。

 

旅の話。
先日、ちょこっと2泊3日の旅に行っていました。突貫で。
具体的には、思いついてから3日程度で準備と調査と予約を行うという、私にしては頭おかしいレベルの突貫ぶり。場合によっては2ヵ月前から準備する事もあるので、ここまで突貫でやったのはたぶん初めてです。日帰りなら当日決める事もあったりしますが、2泊3日レベルとなるとさすがに無いですね。
岡山、広島、島根、鳥取と、中国地方を適当に巡ってきました。というか、今回の目当ては木次線です。中国山地を走る路線の中で唯一乗っていなかったので、そこに乗りに行きました。ついでに久しぶりに芸備線山陰本線にも乗りましたが、やはりボックスシートで行くローカル線というのはいいものですね。ずっと乗っていたいです。長距離列車復活してください。
ただ、ロクに睡眠時間の調整もせずに行ったため、列車でもかなり寝ていました。それ自体は別に構わないのですがね。ガタンゴトンの中で寝るの、最高に気持ちいいですし。
しかし不思議なのは、今回の撮影枚数。普段であれば、1日あたり多くても700枚前後なのですが、今回は3日で3500枚とかいう数字になっています。どうしてこうなった? ていうか、結構寝てたはずなんですが……。カメラ変わっただけでそんなに変わりますかねぇ……。

ああそうそう、取り寄せ注文していた新しいカメラ、届いております。1~2回ほど使った後、いざ本番と、今回旅デビューしました。結果は上々、特に不具合もなく、相変わらず過酷な使い方にもちゃんと対応してくれました。強いて言えば、ちょっとレベルが上がり初心者向けではなくなった事で、私の技量不足が目立った事が挙げられます。具体的には、ピンボケがこれまでより結構多かったです。これに関しては要練習ですね。数年単位で使い倒していかなければなりません。

まあそんな感じで、新しいカメラと共に旅をしてきました。これによって、旅記録という新たなタスクが発生しております。3500枚て……。使う写真かなり削減しないとまずいですねこれは……。

しかし、実は次の旅、さらに次の次の旅も計画されておりまして。
特に次の旅に関しては、比較的さっさと実行したい感があり。現状コロナが落ち着いている事や、どうせ行く事が決まってるならさっさとやってしまえという気持ち、さらにはこれからどんどん日没が早まるという事情もあります。JR西日本乗り放題切符です。とりあえず博多と糸魚川と新宮に行きたいです。

ただ、今回の旅でも実感したのですが、マジで体力が落ちています。相当深刻なレベルで。これはだいぶちゃんと時間をかけて体力作りというよりもリハビリをしなければいけないと思った次第であります。はい、時間取られるモノがまた一つ発生しました。本当に時間が足りない……。
最初は、泳ぐの好きだし最近全然やってないしプールでも行こうか、と思ったのですが、単純に行くのが面倒、着替えるのが面倒、そもそも水着持ってない、等々色々とコストがかかる、という事から行く気をだいぶ失っており。じゃあ自転車でいいんじゃね? という感じになっています。むしろ、一番必要なのは足の裏の耐性なので、結局散歩なのかなーになっています。
出来るだけ時間をかけて散歩を行い、休憩や時間の取れない時に自転車を挟んで行く、というスタイルかなーと考えています。まあ、とにかく動けという話ではあるのですが。ほんと、歳取ると意識して体力維持活動しないとマジで落ちていくのでびっくりします。困ります。
ちなみに昨日ちょこっと腹筋したところ、現在筋肉痛に襲われています。腹筋の筋肉痛はつらい……。

 

最後、マイクラ動画の話。
125マイクラですが、他の作業の犠牲になりながらも、牛歩ではありますが進んでおります。現在、進捗は70%くらいと思っており、少なくとも今年中に動画を出す事は可能と踏んでおります。ていうか、いい加減動画出したいので、今月はそこに力を集中させたいところ。しかし次回旅も今月中がいいなーとなっているので、どうしたものかという思いもあります。しかも、次回旅を今月中にやるという事は、旅記録が2本溜まってしまうという事にもなり。大丈夫かな私。
まあ、次回動画へ向けて区切りは見えてきたので、そろそろという言葉を使えるくらいにはなっています。待ってくださる皆様、気長にお待ちください。時間かかってる一番の要因はマルチです。通話しながらマルチプレイしてるの楽しいんですよほんと……。ちなみにマルチの様子を動画化する予定は今のところありません。面倒ですし、内輪ネタだし。

 

さてそんなところで、いい感じに眠くもなってきたので、今日はこの辺にしたいと思います。涼しくなってきて、ようやく冷房代から解放されるかなーといった感じです。一昨日は冷房稼働してました。
今回の文字数は3000字くらいだそうです。それではまた。
しばらく忙しいのでまた更新間隔開く気がしています。

マイクラマルチ始まりますという話

今眠いので、簡潔に概要だけ書きます。

 

前々から言っていたマイクラマルチが、いよいよ正式に始まります。

資源ワールドで資材を集め、メインワールドで建築を行い、街を作っていく。そんなマルチになるといいなと思っています。また、隠居本編を手動再現した、隠居再現ワールドも、観光専用として併設しており、自由に見学が可能です。
Java版のマイクラを持っていればまず入れると思うので、ぜひ参加をご検討ください。1.4.7と古いバージョンなので、スペックも現代のPCならまず大丈夫なはずです。

その他詳細に関しては、前回投稿した記事をご覧ください。参加手順とか載ってます。

マイクラマルチのβテストやってますという話

色々話したい事はあるのですがそれらはまた今度にして、とりあえず重要な事から。

 

イクラマルチのβテスト、やってます。

もうちょいちゃんと言うと、前々から計画というか準備していたMinecraft1.4.7のマルチのβテストが開始されています。
βテストで何をやっているのかと言うと、参加希望者の環境でちゃんと専用ランチャーが動くか、ちゃんとログイン出来るか、問題なく遊べそうか、辺りのテストをメインにやっています。ついでに、プレイしてたら何かしらバグ出てきたりして、なんてのも一緒にやってます。

現在はβという事で、正式稼働時とは別のワールドを用意し、βワールドは正式稼働時に削除されます。
その他、ネザーやエンドに行けなかったり、資源ワールドもなかったりと、色々と制限事項がありますが、そんな環境下で上記の諸々のテストと、本番開始までの繋ぎとして、βテストをしばらくやっています。たぶん最低でもあと一週間くらいはやってる気がします。
なんかもう普通に遊んでる状態なので、そこに乗っかって普通に遊ぶもよし、ログイン出来るかのテストだけ行うもよし、な感じです。燃え尽きには注意ですが。

βやってますの段階で告知したのは、ブログという媒体である以上、情報が伝わるまでにどうしてもタイムラグが発生するから、と思ったためです。例えば「明日正式稼働しますやりたい人はここに来て」と言っても、それを2~3日後に見る人もたぶん結構いるわけで。であれば、事前に準備しておいてもらった方がいいんじゃないか、と思った次第でございます。

 

というわけで、マイクラマルチ、通称「隠居マルチ4.1」についておさらい。

バージョン:Java版Minecraft1.4.7
稼働時間:毎日、βである現在は22時頃~27時
難易度:イージー
PvP:オフ

1.4.7というと古すぎてまず環境を整えるのが難しそうに思いますが、そこを解消するために数ヶ月かけて専用ランチャーを開発し、全自動構築を実現したので、その点については心配ご無用。ダブルクリックするだけで全部やってくれます。
その他諸々に関しては、専用webサイトに記載していますのでそちらもご覧ください。

 

最後に参加方法について。

参加するには、2つのDiscordサーバーに所属する必要があります。2つとも私が主催しているものです。
1つ目は、雑談やら色々してる「めいの部屋」。マルチの入口はここにしか置いていないので、実質参加必須になっています。
2つ目は、マルチのために用意し運用される「隠居マルチ4.1」。ここに、実際に参加するためのあれこれだとか、専用ランチャーとか置いてあります。

Discordと言うと、Skypeのように声出して喋る必要があるようなイメージを持っている方もいらっしゃるかも知れませんが、どちらかと言えばチャットなどのテキストやり取りの方が主です。声出し喋りも使っていますが、やりたい人が使っているだけなので、使いたくない人は一切使わなくてOKな環境にしてあります。

上記Discordサーバーに入るには生放送でコメントしてもらうか、Pawooというツイッターもどきでリプ飛ばしてもらうのが手っ取り早いです。詳細は活動案内2に記載しています。

 

そんなわけで、マルチβテスト開催中のご案内でした。
ここまで長かったですが、ようやく実際にワールドに入れる状態になっています。ぜひ遊びに来てみてください。

雑記12

しばらく書いてないなーと思ったら1ヶ月が経とうとしてました危ない危ない。あれ、アウトですか? セーフという事にしてください。一応元気です。

事情というか少々ダウンしてた期間があったのは確かにそうなのですが、半分くらいは普通にサボってました。まあ、色々ありまして、はい。

 

イクラマルチの話。
9月までに開始出来たらいいなーと言っていましたが、開始出来ませんでした。すみません。ただ、準備はかなりの所まで来ており、専用ランチャーは中身は出来上がっていて内部テストは実行可能な域にあります。まもなくβテストの用意が整う見通しで、少なくともβテストなら9月中に実施出来る、はずです。たぶん出来ます。
βテスト、まあ要するに、作りかけ状態ではあるものの専用ランチャーを実際に使ってもらい、実際にサーバーへログインしてもらう感じになります。あくまでテストなので専用のワールドを用意し、本番マルチへデータの引き継ぎはしません。βテストの募集はDiscord内でのみ行う予定です。実際に使用する事で色々とバグが見つかる可能性があるので、そういう意味でもテストです。こちらも決まり次第、Discord内にてお知らせします。

 

若干それに関連して。
マルチまであと何が足りないって、バグ潰しもあるのですが、専用ランチャーにはまだGUIが無いのです。cmd等のCUI起動は可能なのですが。
で、GUIってそんなに大変なのかーと、マルチとは無関係に若干自分で作ってみようと思い立ちまして。通話の話の流れでPythonがとっつきやすいかもというのが出ていたので、最初の環境構築のサポートを少し貰いつつ、VSCodeを入れてPythonで少し遊んでみる事にしました。えーPythonとは何かと言いますと、プログラミング言語です。要するにちょっとプログラミングしてみるかという事です。

とりあえずHelloWorldを表示してみた上で、a=10 b=5 print(a+b) なんて事をやってみたり。適当にググった入門サイトを途中まではちゃんとやっていたのですが、予想通り途中で飽きたので、途中で放り出して、完成品のコードをコピペして改造する方向で遊び始めました。
Discordのwebhookを使ってbotみたいな事もしてみたりしましたが、それも飽きたのでGUIってどうやって作るのーとグーグル先生に聞いてみる事に。Tkinterとかいうの使うんだよー、と返ってきたので、作りたい要素をその場でググっては実装してを繰り返し、すごく簡単ですが一応使えるレベルのGUIが出来ました。
まあ機能的にはまだまだなのですが、こっちも若干飽きてきているので、気が向いた時にちょこちょこ弄る程度です。作業日数的には4日程度、1日3時間程度なのですがね。どうやらそこまで好きでもないようです。

ついでに、マルチ用ランチャーを作っているJavaでも、JavaFXというのを使いビルダー系のものは使わず手書きで練習GUIみたいなのを作ってみましたが、まあコード量が多い。確かにこれはJavaよりPythonがオススメされますわ、という感想でした。Javaも3時間程度しか触ってないのでそのレベルの感想ではありますが。

ちなみに、プログラミングの経験はほぼ0でしたが、少し前にjavascriptによるブックマークレットというのを、コード改造レベルですが触っていたのと、マイクラのComputerCraft(中身はLua)の経験も少しだけあったので、その辺のおかげでちんぷんかんぷんにならずに済んだ気がします。完全に0であれば最初の1時間で投げていた可能性が高いです。
ComputerCraftでも、何ならコマンドプロンプトでもいいから、簡単なコードや命令文によって動作を操るのに慣れるのが大事なんじゃないかと思いました。windowsなら「windowsキー+Rキー」で出てきたところに「cmd」と入力してコマンドプロンプト(白文字が出る黒い画面)を起動し、そこに「notepad」と入力してエンターを押してみるといいと思います。正常ならコマンド操作でメモ帳が起動するわけですが、これがbatファイル、Python等のプログラミングになるに連れ、面倒になっていくだけです。そう言えば少し前にはbatファイルによる自動化自作経験もありましたね。そのレベルでいいので、経験があるのと無いのでは大違いな気がします。

新しい事を覚えるとすぐ人に話したくなるこの。まあいいですけども。
ちなみにマルチ用ランチャーのGUIは作っていないので、この話がそちらの進捗に影響する事はありません。ただの私の遊びです。

 

趣味、アイマス方面。
デレステ」というスマホゲームをやっているのですが、つい先日、それのPC版が出ました。さっそくやったるぜーとダウンロードして起動してみたところ、謎のエラーでタイトル画面から進めず。空き容量は十分にあるのに、空き容量がないのでダウンロードできませんとかいう本当に謎のエラーでした。
あるやん。公式から修正来るかなーと思いつつも、不具合認識こそしていれど24時間経過しても修正される気配が無いので民間療法出てないかなーと探してみたら、ありまして。C++の再配布パッケージ?とやらをインストールすると出来た、という情報を発見したのです。x64だの2015だの色々バージョンがあるのですが、確認してみたところ、確かに私の環境には2013のx64がありませんでした。それを入れてみると、今までのエラーが嘘のようにすんなりと起動。どういう事なの公式、ありがとう有志。

デレステはいわゆる音ゲーであり、フリックやスライドもあるスマホ音ゲーをPCでとは、という話ですが、PC版と同時にオートライブモードも実装され、一応出来るっちゃ出来るようです。ただ、やはりPC版には色々と機能制限があり、あくまでスマホ版の補助という意味合いが強いように思います。公式のセールスも、「大画面でMVを楽しめる」等のものだったので。MV鑑賞、つまり音ゲー的プレイはしないモードなので、そういうのには確かに向いてるのだと思います。マシンパワー的問題もありますし。なお私は、MVに関しては基本的にニコニコ動画で見ているので、本当に補助ツールとしての使用になる気がしています。ガチャや育成等、音ゲー本体ではない部分ですね。操作性もそうですが、何よりスマホを占有されない、複数同時進行が可能というのが大きいです。スマホは普段あまり触らないので手に取るとこから始めなければいけませんが、PCであれば常に触っている、という違いもあります。

まあ何にせよひゃっほーです。これで色々快適になります。石も貰いましたし。
ちなみにデレステは現在6周年で、無料10連が開催されています。始めるにはいい機会ですよ、さあそこのあなたもどうですか、さあさあさあ。あ、デレステでなければミリシタでもいいですよ?

 

最後、動画の話。
簡単に言うと、ちょこちょこ進めています。色々あって現状毎日がっつりという感じではありませんが、一応進めています。が、やはり裏作業が多い。毎度の事ですが、9割裏作業なのではないでしょうかね。本当に同じような作業を数週間単位でやりまくるので、見せても何も面白くないというのもあるのですが、動画に切り出せるのはプレイ時間からしたら本当に一部です。だってずっと同じ調子でブロック置いてるだけなんですもん。ちゃんと別のものの作り始めは録画したりしているのですがねぇ。
まあ、変わらず今年中を目指しています。が、なんかそれも怪しい気もしています。いつも通り、忘れてお待ちください。本当に「まだやってんのかー」レベルでいいと思います。なおエゴサでそういうツイートたまに見かけています。「まだやってんねんでーへっへっへ」という気持ちになっています。

 

それでは今回はこの辺で。以上、今回も今回とて風呂上がりでした。
今回の文字数、約3250字。

雑記11

またも早朝の風呂上がりです。このタイミングかつ気が向いた時に書いてる気がします。気まぐれ更新です。

 

隠居動画作業、進んでいます。
旅記録、マルチ、そして次回マルチの準備も私側としては現在やる事があまりない状態なので、それなりに時間は空いておりほぼ毎日数時間レベルで隠居ワールド作業をやっております。
今回はちょこっと画像載せちゃいます。

https://cdn.discordapp.com/attachments/681777377138704385/872976474121056256/126.png
まあこんな感じのを作っています。
なんかごちゃごちゃしていますがこれでもマシな方で、さらに大変な箇所もあるのでとても大変な事になっています。大変ついでに、作るのが一番大変です。この画像の範囲内だけで数日かかっています。
はてさて、動画が出るのはいつになることやら。この感覚だと、夏はかなり厳しいですね。やはり今年中に一本出たらいいなくらいの感じです。今はまだいいですが、この先次のマルチが始まれば間違いなくそっちに時間取られるので、また進行がストップしてしまいますね。数日に一回程度でいいような状態に、出来るだけ早くもっていきたいところです。

 

そんな次回マルチの準備、進んでおります。
やはり基本的には技術陣待ちではありますが、そちらも結構形になってきており、一方で運営側にもやる事はポツポツ見つかっているので、やはりもうちょっとかかりますねーという感じです。皆さん忙しいですし、普通に仕事があるところにプラスしてどえらい規模のプロジェクトをやって貰っているので、ごめんとありがとうしかないです。出来るだけ邪魔せずに素直に待つべきだと思っています。気持ちが先走る事が多いのでつい変な口出しをしてしまい否定の手間を取らせていて申し訳ねぇがちょいちょい発生してしまっているのですが。

 

ここらで改めてマルチの方針というかどんな事をするのかというのをまとめておきましょうか。

前提として、バージョンはJava版1.4.7のMOD入り。これに関しては大体専用ランチャーが解決してくれるので、Minecraftの購入さえ済んでいれば問題ないです。こちらでその辺の登録処理を行うと、自動でMOD入りの1.4.7環境が構築されるようになっています。
導入MODとしては、工業系と便利系で大体30~40程度、だったかな(曖昧な記憶)。IC、BC、RPという、今や古代とさえ言えるかも知れない時代の黄金セットが中心になっています。これらのアドオンとして永久光や圧縮木エンジンがあり、はたまRailCraftやComputerCraft、TEやMFRなんかもあります。また、EMCの量産機械こそ無いもののEE2も存在し(つまりEMCは採掘鉱石からのみ得られる)、1.2.5MODの要素も結構移植されています。特に小階段とか序盤は便利そうですね。建築でも大活躍です。あとまあデフォとしてCutAllやMineAllも。
MODとしては要するに、工業系を中心に便利系を組み合わせて、という感じですね。バランス調整や負荷調整のため、色々とアイテムが制限されていますがそこはご了承ください。代表例として、クァーリーは禁止されています。超すごいピッケルがあるので、そちらで頑張ってください。

次にワールドですが、主として生活ワールドと資源ワールドが存在します。生活ワールドには拠点を置いたり工場を作ったり、はたまた見た目だけの建築をしたりと言った、生活拠点としての機能がメイン。そのため、採掘や過度な伐採、整地は禁止となっています。
一方資源ワールドは、その名の通り資源採取のためのワールドです。逆にこちらはどれだけ掘り返してもOK。極端な話、木から石から鉱石から全部回収して完全に岩盤だけになってもOKです。ただ、前述の通りクァーリーは使えないので、手動採掘が基本になるかと思います。すげーピッケルを使って掘りまくって、それを使いすげーピッケルを量産してください。ブロックを掘る事で経験値が入るようになっているので、それでエンチャントを行うとさらにパワーアップします。ぜひご活用ください。石が溶けます。また、定期的にリセットがかかるので、ここに生活拠点などを置く事は推奨しません。ワールドリセットに巻き込まれて消滅しても補償されません。

そして、そんな環境を使って何をやるか。
基本的には生活鯖と呼ばれるもので、目標を設定するのであれば街を作り広げ発展させていく、という感じになるかと思います。
また、これは完全に私の趣味なのですが、鉄道網も広がればいいなと思っています。距離が長くなるとあまり実用的ではないであろうというのは認識しているのですが、それはそれとしてたまに乗ってみると割と楽しかったりするので、観光重視で鉄道網を引いていければなと思っています。

まとめると、まずは各自で生活拠点を作っていただき、資源ワールドで資材を調達して拠点を拡張し、余裕が出てきたら建築をしていくなりひたすら資材を掘りまくるなり工業を突き詰めるなりと、好きに「生活」していただければと思います。守っていただくルールこそあれど、義務は特にありません。
また、マルチプレイと言えども、交流は強制ではなく任意です。ソロプレイでも構いません。ただ、物々交換等の交流が発生すると面白いんじゃないか、という妄想はしています。

 

そんなマルチプレイ、1ヶ月以内には開始したいと思っているので、どうぞよろしくお願いします。全ての準備が終了し開始準備が整いましたらブログとニコ生で告知しますが、一番早い、というかどの形でもDiscordを経由して入っていただくので、もし参加したいという方は、先にDiscordに入っておくというのもいいと思います。入り方を含めた詳細は活動案内2にあります。

結局一番楽しみにしているのは私なので、早く始まらないかなーと毎日思っています。気だけ急いでも何もいい事はないのですが、しかし楽しみなのは楽しみなのです。

 

さて、暑い日が続いていますが、皆様くれぐれも熱中症にはお気をつけて。なんか暑いししんどいなーと思った段階でスポーツドリンク飲み干すと割と回復したりするのでオススメです。

それでは今回はこの辺で。今回は2500字ほどだそうです。

雑記10

雑記が10本目になりました、こちらは現在朝6時半ですおはようございます。とてつもなくさっさと寝たいのですがいい加減ブログも書きたいので書いてかた寝る事にしました。
忙しいは忙しいのですが、その状況下でも何件かは片付いたのでその辺書いていこうと思います。

 

旅記録、書き終わりました。
東北をぐるぐるした旅について、ようやく書き終わりました。気になる方は活動案内2からどうぞ。今回は「その他の旅」です。
なんやかんやで3週間くらいかかったんですかね。これでも相当頑張ってスピード上げたつもりなのですが、何しろ写真枚数がクソ多いのでどうしても時間はかかってしまいます。今回は3000枚ほどだったかと。半分以上特急だったからそんなに撮るようなもの無いはずなんですが、一体どこでそんなに撮ってきたのやら、不思議でなりません。
まあでも、何とか一つ終わらせる事が出来てほっとしています。とは言え、今年はあと1回は旅に行きたいつもりをしているので、そうなると必然的にまた1ヶ月吹っ飛んでしまうわけですが。
時々なんでこんな旅記録してるんだろうと思う事もあるのですが、きっかけはともかく、継続する事によって自分的にも便利な事もあるので、やっておいて良かったと感じる事もあり、じゃあやめるわけにはいかんなぁとなっています。出来上がったモノは便利なんですが、作る作業は別に好きでもないので普通につらいです。文章書く事自体は好きなんですが、それでいいならこのようにブログでいいはずですからね。

 

眠いのでさくさくいきましょう、次。マルチが終わりました。
昨年から今月までやっていた、第四回隠居マルチが先日終了しました。やる事自体は約1ヶ月前に大体終わってはいたのですが、次回マルチの準備を本格化させるため、終了させました。
検証は結局本番環境で行わないと意味がないと思っているので、じゃあバックアップだけ取った上で最初から本番環境で検証すれば手間省けるじゃない、というのが大きな理由です。サーバー側の設定がだいぶ色々と変わるので、弄り倒さないといけないので。「ほぼ本番環境」ならまだいいのかも知れませんが、そんなもの作る気はしなかったので、直接本番環境で色々やっています。
あまり出てほしくはなかったもののやはり不具合や想定外がちょいちょい発生しているので、バグ潰しや運用方針変更などの対処を行っています。今後はさらにその変更作業を加速させるので、本当に大きく変更を加えていきます。想定通りの動いてくれればいいのですが、どうせそうはいかんのでしょう。私知ってます、そんな上手くはいかない。

このように私が運用面で準備を進めてるのと同時に、技術班によって専用ランチャーの開発も進めてもらっています。状況から推察するに、それなりに出来上がってきているっぽいのですが、まあ当然ながら皆さん忙しいのでいつになるかは相変わらず分かりません。さすがに私の準備より早く出来上がるなんて事はないと思うので、最終的には向こうさん待ちとなるでしょう。
ていうか、出来上がったら出来上がったで、専用ランチャーを使って検証作業が始まるんですがね。想定通りの動きをするか、複数名で試して全員成功するか、変な事したらアカン挙動したりしないか、などなど。要するにデバッグですね。検証するのは別に構わないのですが、それを修正するのは技術班にしか出来ないので、ここがすんなり行くかどうかは向こうさんの忙しさ次第。
なんか色々失礼書いてる気がしますが、急かすつもりはないです。しかし、早く始められたらいいねぇという本音も隠すつもりはありません。でも急かすつもりはないので、普通に出来上がりを待ちます。取り寄せ注文してるカメラをヨドバシに急かしたところで納品が早まるわけでもないですからね。早く欲しいのは事実ですが。

私の運用面の準備としては、ルールの整備、専用Discordの整備、webサイトの作成、使用するワールドの生成などがほぼ済んでいます。運営マニュアルやMODの解説まとめがまだ不完全な気がするので、そこらを詰めていきたいところですね。運営マニュアルは無いと毎回考える必要が生じてしまいますし、MOD解説まとめは、せめて使用MODの一覧とそれらの解説リンクくらいは作りたいものです。何せ、1.4.7とかいう、もはや10年近く前のバージョンなので、情報が消えまくってますゆえ。
ちなみに予習はあまり必要ではないと思っています。というのも、このマルチ専用MODがあるほか、禁止指定アイテムやバランス調整のためにあちこち手が入りまくってるので、これももはや本番環境で直接学ぶしかないです。まあ長期でやるつもりなので、ゆっくりやっていけばいいと思います。少なくとも序盤は大体常駐してるつもりをしているので、不明な点があれば直接聞いてもらえればいいです。

ああ、もしがっつり参加されるつもりがあるなら、通話環境を用意しておいて頂けると色々と楽になるかも知れませんね。
次回マルチはテキストチャットが基本で、通話はオプションではあるのですが、それはそれとして私は最低8割くらいは通話にも入ってるので、そちらでコミュニケーションが取れれば何かと早いです。特に質問や相談に関してはすぐに答えが返ってくる上、マイクラの操作を中断せずに会話が出来るので、あるととても便利です。
私はほぼ通話にもほぼ常駐していますが、とは言え半分くらいは雑談している気がするので、その雑談に参加するために通話に入ったり、はたまた相談がある時だけ通話を繋いだり、接続形式は自由です。また、先述した通りテキストチャットが基本なので、もちろんテキストで聞いてくれてもちゃんと答えます。自分は声を出したくない/出せないからテキストで質問するけど、私[めい]は通話で返答する、という組み合わせも可能です。マイクをミュートにしてイヤホンだけ付けてればいい話ですので。
通話環境を用意してみようかなという方は、マイクとイヤホン/ヘッドホンがあれば大体OKだと思います。それらが一体となったヘッドセットも便利です。形式は色々ありますが、USB接続タイプが安定するかと思います。
私が使ってるやつは「MM-HSUSB16SV」という型番のもの。この型番でそのまま検索をかければAmazonとかの通販サイトが出てくるので、それで適当にポチっていただければいいんじゃないかと思います。安いなりに通話用途なら普通に使えるので普通にオススメです。
もちろん似たタイプの別の製品や、全く別のものでも構いません。通話しようという方にとってとにかく必要なのは、ちゃんと声の入るマイクと、音がマイクに届かないイヤホン/ヘッドホンです。最低限そこだけ満たしていれば、通話において基本的に支障は出ません。

通話に入るのは勇気がいると思いますが、話してる内容は大体がとりとめもない雑談です。必ず話題を提供しなければならないわけでもないので、とりあえず聞くだけ聞いておいて、反応出来そうな話題が出たらボソッと発言してみるとか、そんなんでいいと思います。繰り返していればそのうち慣れます。例えば「今日は暑いですね」という話が出れば「そうですね、今日は35℃とか言ってましたよ」と返していただければ「それは本当に暑いですねぇ、うっへー」と続ける事が出来るので、あまり身構えずとりあえず参加してみるといいと思います。

長々と通話の話しましたが、繰り返しになりますが通話は必須ではなくあくまでオプション、参加したい人だけが参加するものです。通話に参加しないからと言って不利な扱いをする事はありませんので、その点はご安心ください。まあ、通話に参加かつ発言をしていただければ好印象なりその逆なり、何らかを思うのは人としてありはしますがね。

 

ついでに書きたくなったので、より良い環境で通話するため機材を導入するなら、という仮定の話をしたいと思います。

と言っても割と単純な話で。AG03/AG06という機械を購入し、ヘッドセット(USB不可)を接続した上で、AG03/06とPCをUSB接続すれば終わりです。つまり一般的なPCとヘッドセットの接続の間にAG03/06を挟む形になるのですが、これで何が変わるかと言いますと、通話における最大のメリットとして、マイクの音量を自在に調整する事が出来るようになります。
通話を含むPCへのマイク接続で一番よくある問題が「マイク(自分の声)が小さく、まともに聞こえない」事です。動画用などで録音の場合であれば色々ソフト通して無理矢理上げる手も使えますが、通話となるとリアルタイムに対応する必要があります。
もちろんそれに対応したフリーソフトもあるのですが、PC上で展開するソフトウェアでは、少なくとも私は不満を抱きます。というのも、操作性が悪いのです。ソフトを開き、マイクの音量をマウス等で調整し、元の作業を開き直す(マイクラにカーソルを戻す)というのが手間と感じて仕方ないのです。
そのため、私は物理デバイスを推します。AG03/06であれば、マイクが接続されてる場所のフェーダーやツマミをクイっとやるだけで一発で音量調整が可能です。物理で音量を弄れるようになると、それはとてもとても便利です。また、物理調整が可能というのは、特に親フラに代表される緊急にマイクを切らなければならない時にとても役立ちます。
まあ欠点としては、割とドンとした機械なのでそれなりに場所を取る事、配線が面倒な事、なによりお値段が高い事でしょうか。一応安い類似製品もあるのですが、安いと言っても最低5000円はするので、やはり一般的には安くないものだと思います。便利だしかっこいいし楽しいんですけどね、楽しいとか言い出すともう完全に趣味の領域なんですが。まあ元からそうなんですが。

AG03/06を含めて通話についてたらたら書きましたが、もし導入を検討してるけどどれにすればいいか分からない、という方がいらっしゃいましたら、Discordのなんでも雑談とかに質問を投げてみてください。私と同じ系統の人も何人かいると思うので、色々状況や希望を聞き取った上で最適な答えを返せると思います。ただ、家族の声が入るだとか、喋りまくってるとうるさいと言われるだとか、家の都合に関してはどうしようも出来ないのであしからず。

 

最後、マイクラ動画の話。
旅記録の終了や、マルチの一旦の終了に伴い時間に余裕が出てきたので、ようやく隠居動画環境に本腰を入れる事が出来ています。マイペースではありますが、ちゃんと進んでいますのでご安心ください。今日もさっきまでやっていました。立体的に色々絡みまくっててなんじゃこりゃ状態になっています。
動画がいつ出せるかについては確約は出来ませんが。今年中にあと1本出せたらいいなーくらいですね。

 

通話というかもはやオーディオの話なんでしょうかね、その辺が結構な量になってしまった気がします。沼に落ちてるかどうかは置いといて、ついでに知識があるかどうかも置いといて、単純に好きなんですね。私自身も金がないのでがっつりしたのを組む事は出来ないんですが、好きなのは好きなようです。
特に、配線したりと言った「構築作業」が大好きなようで。構築の手伝いとかぜひやりたいですね。ほんと、誰か購入してみませんか? 喜んで相談にのりますよ。あ、勘違いしないで欲しいのですが、私はYAMAHAの回し者ではないです。アフィリンクもないですしこのブログから金は発生しないのではい。本当にただただ好きなだけの一般人です。耳はよくないんですがね。

相談の場やその他つぶやきなどはDiscordで行っているので、まだ参加してないという方は、ぜひ参加をご検討ください。ブログ更新通知に関しても、色んな情報に紛れてですが飛んでくるようにも出来ますので。活動案内2からどうぞ。

 

そんな感じでつらつら書いてたら簡単に1時間が経過してしまいました、現在7時半です。今回はおよそ4900字だそうです。結構カタカタ出来て満足ですね。

それでは今回はこの辺で。私は今から寝ます。おやすみなさい。

雑記9

忙しい日々は継続中です。安定の風呂上がりでございますどうも。

 

旅記録、進行中です。
前回言ってたレンタルサーバーを写真置き場として正式に契約。一番安くなる、36ヶ月プランで申し込んでやりました。初期費用と合わせて一気に1万円くらい吹っ飛んでいきましたが、まあそれで3年使えるなら安いもんでしょう。写真置き場としても優秀で、特にアップロードが一瞬で終わったのが大きいですね。前まで使ってたところは今回分のアップロードで言うと二晩かかってたので。

作業自体も、比較的順調に進んでいます。基本スピードよりスピードアップしたまま進む事が出来ており、このペースを維持できるならあと4作業日くらいで終わります。7月下旬入る前には終わる計算です。まあ、さすがに消耗が激しいですが、そこは仕方ないです。遅くやればその分長くなるだけで、結局やる量は変わらないので。他に忙しい事もあるので、なるべく早く終わらせたいところです。何でこんな面倒な作業やってるんだろうと思わないわけではないですが、後々役立ったり面白かったりするので、やっぱり必要な事なんだと思います。記録、大事。

 

次に大きな事として、カメラを買いました。
今使ってるカメラさん、その一つ前から乗り換えた(壊れたので乗り換えざるを得なかった)時から所々不満はあったのですが、雑に扱いすぎたせいか動作に不満な点が増えてきており、こりゃいよいよあかんなぁと思ってしまったため、じゃあ買うかーとなりまして。

で、色々探して、最初はSONYのHX99、続いてHX400Vかなーと思ってたのですが、レビューや評価、比較なんかを漁ってみるとどうもいい感じではなく。私が使うのと似たようなシチュエーションで同じようにHX400Vってどうなのと質問してる方がいて、そこへの回答を見るとPanasonicのFZ300というのがいいよ、というのを複数見かけまして、そちらも検討。すると、これ結構いいんじゃね?となり、第一候補に昇格。さらにレビュー系を漁りいいじゃんいいじゃんとなり、ヨドバシへ行って実機も触り、大丈夫なんじゃないかなと感じたので、FZ300を購入する事を決定。

ただ、ここで大問題が一つ。在庫が無いんです。
大手系列は軒並み在庫無し。カメラ専門店のネットショップもほぼ在庫なし。ていうか、いくら専門店とは言えよく知らないところは使いたくない気持ちが大きいので、出来れば知ってる大手で買いたいところ。一応、現在の相場で売ってるところはあるにはあるのですが、どちらかと言えば中古系という事もあり、どうなの大丈夫なの感が強く、そこは無視する事に。しかしそうなると本当にどこにも無いのです。なんと、Panasonic公式ショップですら在庫切れ。
あまりに無いのでヨドバシにメールで問い合わせてみたところ、「全倉庫にも仕入先にも在庫がなく、仕入先に確認したら早くて8月下旬です」という回答でした。ちなみにこの回答、たった2時間で返ってきてさすがヨドバシとなりました。

まあ1年とかかからないなら待てるかな、という事で、そのままヨドバシで注文。不満は積もってるものの現在のカメラが壊れたわけではないので、急ぎでないっちゃないですからね。早く触って現場で色々確かめたい気持ちは大きいですが。

なおお値段ですが、ポイント差し引いてもおよそ6万円。登場時の市場予想価格は8万円ほどだったらしいですが、このカメラは2015年モデル。その後は4万円くらいまで下がったという情報もありましたが、ここ1~2年で結構値上がりしてしまってるようです。まあ、値下がりするかなーと待ってて消えたりしたら目も当てられないので、購入に踏み切りました。

いわゆる高級コンデジ、そしてネオ一眼と呼ばれるタイプになるようで、この価格帯のカメラは初めてです。というか、今まで使ってきたカメラは全て親からのお下がりであったため、自分で購入するのも初めてです。自費でいきなり6万円出すのは大きいなあと思いつつも、元から4万円前後では考えていたので、ちょっとオーバーしたかなくらいの感覚です。
……4万円から6万円って、1.5倍になってるんですがねぇ。感覚壊れてきましたかねぇ。
まあ、買ったと言っても取り寄せ注文を入れただけなので、メーカーからの返答によっては注文キャンセルもあり得るので、そこは覚悟しておかないといけませんね。手元に届く見込みは全く立ってないです。

 

はてさて、そんなものまで買ってしまって、今年は一体いくら吹っ飛ばしたんでしょうねぇ。
31.5型ディスプレイ他で4万円くらい、スピーカー他で4万円くらい、そして今回のカメラが6万円くらい。細かいので言えば、アイマスライブのオンライン配信チケット1万円が2回、冒頭に書いたレンタルサーバーで1万円、PCのメモリ増設で1万円……はしてないかアレは。あと、先日の旅で8万円。合計でえーっと? 26万円ですか。はー。どっから出てきたんだそんな金。ドケチ貯金からです。
まあ全て必要経費と認識しているので、仕方ないです。基本的にドケチですが必要と認めた場合には比較的ちゃんと出すタイプなので。

 

話は変わりましてマルチの話。
新マルチの事前登録としてなのか、Discordへ参加してくださった方が何人かいらっしゃいました。恐らくブログ経由でしょう。ご参加ありがとうございます。
技術者によると、マルチの稼働に必要な専用ランチャーの開発は、9月までにはなんとかしたいねぇくらいの感じだそうです。何しろ要求が重すぎるので、開発が超大変そう。ほんと、手伝ってくれる人が現れて欲しいところですが、中々にハードルが高いのでMOD作った事あります程度だと戦力外通告っぽい感じです。
私が行ってる運営面整備に関しては徐々に進めています。7月中の完成を目指していますので、7月いっぱいで旅記録と同時に終了してある程度手が空くんじゃないかと予想しています。
いい加減動画作らないとですしねぇ。何しろ前回の動画投稿からほとんど何も作業してないので、若干焦り始めています。今年中にあと2本は厳しいんじゃないですかねぇ……。私が悲しい。

マルチの妄想聞かせてとか、今固まってる仕様聞かせてとかありましたら、コメントやDiscordのなんでも雑談あたりにでも書き込んでみてください。喜んで反応すると思います。疑問点なんかもお答えします。
あとまあ、あまりいないとは思うんですが、マルチ参加してみたいからマイクラ買いたいとか、マイクラやるためのパソコンってどんなのがいいのとか、そういう質問も、Discordでしたら受け付けています。同じくなんでも雑談にどうぞ。たぶん色んな人が反応すると思います。パソコンの話大好きな人も多いので。

Discord、入りたい方は活動案内2に詳細があります。別にマルチ専用ではないので、気になるという方は参加ご検討ください。私がたまに適当につぶやいたりしてるだけの空間ですので。
また、亀レス(時間が経ってから同じ話題の続きを書き込むこと)でも特に問題なく反応します。あまり気負わずに気軽に書き込んでみてください。ダメだったらちゃんと警告が飛びますので、よっぽどじゃない限りいきなりBANにはなりません。
ああそうそう、ブログの感想についても、ブログのコメント欄以外にもDiscordの方に書いていただいても構いませんのではい。

 

旅記録で文章書きまくってるので今回のブログは文字数少なくなるかなーと思いましたが、全然そんな事ありませんでした。普通に3100字ちょいあります。いやまあ、別にノルマがあるわけでもないんですが、なんか気になってしまいます。

それでは今回はこの辺で。また5時ですよ夜更かしはよくないですよ?