めい(隠居)のブログ

マイクラ動画を投稿している隠居の人のブログ

雑記33

あけましておめでとうございます。今年もマイペースにサボりながらブログを更新していこうと思います。年始はびっくりしましたね、関西でもしっかり揺れました。

 

またオーディオ機器が増えた話。
いやまあ、USBのSoundBlasterが1つ生えただけなんですけども。とは言え今更そんなもの必要なのかというのもその通りで。

今回増えたのはクリエイティブのSound Blaster G3 (型番:SB-G-3)。およそ5500円。まあ要するにUSB接続タイプの小型オーディオインターフェースです。マイク入力、ライン入力、ヘッドホン出力辺りが接続可能です。

まずこれを購入しようとした動機なのですが、光デジタルをパソコンに突っ込みたい、というものがありまして。
SB-G-3を買う前は、適当な中華DACからアナログでPCに入力していたのですが、デジタル→アナログ→デジタル(PC内)ってなんか効率悪くない? という感情が出てきてしまいまして。でも数万とかかける気もないしボード挿すのは単純に面倒臭いし、USB接続で何かいいのないかなと探した結果、実質唯一ヒットしたのがこいつだったわけです。
そう、なんとこいつ、光デジタルケーブルを接続してPCへ転送可能なのです。目論見は成功。正直、音質が改善したかどうかはよく分かっていないのですが、こういうのは気持ちの問題でもあるので、そちらが解決したのでヨシという感じです。

そんな経緯で、光デジタルをPCに突っ込むために購入したわけで、最初は必要な時だけ接続して使っていたのですが、よくよく見てみると、光を取り込んでいるのとは完全に別系統でPCから音をヘッドホン出力へ出せる事に気付きまして。じゃあそれをミキサーに接続すれば、物理フェーダーで調節可能な系統を増やせるのでは? となり。特に問題なく動作したため、またPCからの出力系統が増える事になりました。その数なんと4系統。1台のPCから4系統の音を出して、その全てを同じミキサーに突っ込んでいます。そんないらんやろ……。
分け方としては、音楽プレーヤー/動画プレーヤー、ブラウザ、通話、その他、です。これまでは音楽プレーヤー系とブラウザが同じところに入っていたのですが、これを分離した形になります。一緒でもそこまで支障はなかったのですが、たまーに毛色の違うものが同時に流れてしまう事があったので、分離して個別調整ができるようになってそこは便利になりました。

ちなみに、私が使っているミキサーはMG12XUというもので、つまり入力は4モノラル+4ステレオになっています。
ステレオのうち1つはスマホ等を繋ぐ用にしてあるので、残りは3ステレオ。しかしPCからの出力は4系統あるので、実は全て直接ステレオで入れる事ができていません。
が、ここは実はあまり問題なくて。というのも、PCからの4系統のうち1つは通話音声のみ、つまり電話音声のみ。そんなもの、モノラルで十分では? というわけで、PCからのうち1系統はミキサーにモノラル1本で突っ込まれています。

そんなミキサーの現在の入力部、4モノラル4ステレオの内訳は、モノラル部分がマイク(主に通話用)、通話相手音声。そして残りのモノラル2つをパン振って疑似ステレオ化し、何か追加で突っ込みたい時用に。たまにテレビのヘッドホン出力から繋がれたりしています。ステレオ部分は、スマホ他用、PC1、PC2、PC3が繋がっており。
何が言いたいかというと、MG12XUの入力部が全て埋まってしまいました。個人プライベート用途でこんなにたくさんあっても使わんやろうと思っていたのですが、順調に埋まっていってしまいました。いやまあ、さすがに全てを同時に扱う事はまず無いのですが、フェーダー7つくらいならちょいちょい同時稼働しています。どうしてこうなった……。さすがにこのミキサーの全てを使っているわけではないんですけどね、エフェクトとかAUX出力とか。

そんな感じで、オーディオインターフェースが1つ増え、無駄に使い倒している、という話でした。5500円しちゃうのかあと最初は思っていたのですが、完全にその値段分以上に使っています。思いっきり常時接続です。

 

またアイマスライブに行ってた話。

今回は2月の末、Kアリーナ横浜。ミリオンライブ10thライブAct4です。
実はミリのライブに行くのは今回が初めてでして。円盤や配信では見ていたのですが、中々現地に行く機会はなく。しかし、今回は10周年ツアーのファイナル。そしてなんと、ミリオンライブのアイドル全員出演。39人もいるので、一堂に会する事はまずありません。これは行くしかないとなり、即申し込み。紆余曲折あったものの、なんとか2日分の現地チケットを確保し、いつもの同行者をそこまでミリの曲を聞いていないのにも関わらず連行。レッツ横浜となりました。
ライブの中身については書き始めるとキリがないし記憶も既にかなり薄いので省きますが、行ってよかったライブでした。運良く金テープをキャッチする事ができる位置にいて、金テープって本当にキャッチできるんだという気持ちになったりもしました。

行きと帰りについてですが、行きは素直に新幹線でぶっ飛び。青春18きっぷのシーズンでもないので、前乗りしても効果は薄いので新幹線でぶっ飛びまして、ホテルに荷物を預けてから会場入りをしました。日にちが世間の3連休に当たる日で、ちゃんと指定席窓側自体は確保していたのですが、まあ混んでいました新幹線。そんなに皆さんどこへ行くのやら。新大阪発東京行の新幹線ですから東京方面でしょうね。
2日間の現地参戦に対して、ホテルには2泊しましたので、帰りは丸一日使用可能。という事で、帰りは新幹線代をケチり、普通列車で帰りました。なんやかんやで東海道を素直に西進するのはちょっと久しぶりな気がしました。まあ、名古屋で東海道を外れて近鉄に乗り換えたので、素直に進んだかどうかはかなり怪しいですが。そんな感じで、東海道を名古屋まで進み、名古屋からは近鉄で大阪まで、というルートを取りました。近鉄も有料列車は使わず急行で移動しましたが、まあ普通に使えますね。何も問題はないです。

さすがに全てのライブに行っていると金も時間も体力も尽きるのでそんな事はできないのですが、それはそれとして要所要所では行っておきたいものです。
次はシンデレラの大阪、次いでシンデレラ東京のチケットが当選しています。両方ともZeppで開催されるという、完全になんでやねん案件なのですが、果たしてどうなるのやら。当然スタンディングです。
ついでに先日、昨年6月に大阪で開催されたライブの円盤が届きました。まだ見れていないですが、なんというかライブに金が吸われているなぁという感じです。楽しいので仕方ない。

 

旅の予定の話。

春は動こうと前から思っていたのですが、それとは別件で、人と一緒に旅に行く事が決定しまして。今年の北海道は、大洗から船で入ります。何ですか今年の北海道って。
日帰りで一緒に動いた事はあるのですが、そう言えば泊まりで一緒に行った事はなかったねなんて話から、じゃあ行くかという事になりまして。色々検討した結果、船で北海道入りするルートが採択されました。
大洗から苫小牧まで行き、苫小牧からは旭川まで。折り返し、函館本線東北本線で戻ってくる感じです。今回の同行者は関東の人なので、私は追加で大阪→大洗と、東北本線→大阪が必要になります。最終日は福島から大阪まで普通列車だけでぶっ通す事になりました。上野東京ラインくん、もっと宇都宮から熱海まで通してくれてもいいのよ? 何で平塚止まりなの?
最近は旅記録の対象外の長距離移動も多かったのですが、久しぶりに旅記録対象である「旅」の回になります。さあてどうなるか、楽しみです。まずは船が走れるかどうか、そして船酔いがどの程度になるか。ああ怖い。

で、それはそれとして、一人旅は一人旅で行こうと画策しておりまして。しかしこちらはまだ「行こう」くらいしか決まっておらず、これから時刻表とにらめっこを開始します。ダイヤ改正後の日程なので、ダイヤ改正号の時刻表が届いてからでないと検討を開始できなかったのです。東北方面という事だけは仮決めしてありますが。え、東海道東北本線ぶっ通し、またやるんですか?
ちなみに最近は体力の衰えが激しく、関東圏は最初からグリーン車で素通りする気満々です。数年前は湘南新宿ラインで端から端まで先頭に張り付いたりしてたものなんですがねぇ。そして籠原で後ろへ強制移動。

端旅については、何もなければ今年の夏に行きたいと考えています。が、大きな予定については今はアイマスライブ次第なところもあるので、早々に確定できないのがちょっとつらいところ。いやあ、可能な限り今年の夏に端旅には行きたい。これ以上先延ばしにしたらいよいよ実行できなくなる、体力的に。ついでに線路も災害で減る。

まあ体力の話をするなら、現時点で既にアホな予定が組まれているんですが。人との旅が6日間に及び、それの終了後たった2日間の休憩を挟んで、大阪のアイマスライブ(なぜかスタンディング)がありまして。さらに、ライブが終わってから3日間挟んだら次の旅に出発のつもりをしています。大丈夫か????? 修行も兼ねて頑張ってみたいと思います。ダメなら途中で切り上げて帰ってくるか中止するでしょう。

 

イクラの話。

実質何もしてません。
いやまあ、125の方はちゃんと次回にやる予定の一覧を作ったりはしたんですが、実作業は一切していません。そろそろ動かないとまずいのですが、何せ旅の調査と準備ががが。
動画内でも言った事がありますが、体が動くうちは旅を優先したいので、この点はなにとぞご容赦いただきたいところです。一応、半年に1本を目標に頑張りはします。まあ、6月中に動画出せないと、7月からはこのままだと端旅の準備と実行が待っているので……。何でこんな予定カツカツなんだ? たぶん1つのタスク自体がデカすぎるんだと思います。

147は147で、あまり動けていません。
いえ、なんやかんやがありまして資源ワールド限定でクァーリーが解禁となったので、そちらの掘りは物凄い勢いで進めているのですが、実質それだけです。なんかこう、忙しくて……。
作りたいものはたくさんあるんですけどね。計画自体はちゃんとありまして、計画したからにはいつかは実現したいので、そのうちやるとは思うんですが、さあいつになるやら。まあ相変わらずマイペースに遊んでいます。

 

相変わらずなぜかクソ忙しい日々を過ごしており、そして息切れして何もできない日が発生したりなんて感じで生きています。とりあえず元気です。
それでは今回はこの辺りとしまして、また数ヶ月後としたいと思います。もう今の時点で次回更新が数ヶ月後と決めているの、あまりよくないと思うんですが、実際そうなりそうなのでなんとも。

それではまた。今回は4500字弱でした。

雑記32-年末2023

平気で60日放置などをするような人間になってしまったのが今年のトピックの1つだと思います。
年末の記事はいつも年越しまで6時間とかになってから書いているのですが、今回はなんとまだ20時間もあります。うーんそこまで変わらないような気も。

 

125マイクラの話。

半年に1本の投稿を目標にしており、今年はその目標通りのペースで2本を投稿する事ができました。海上都市に空港を作ったPart131と、ホテルやらフェリーターミナルやらモブビルやらを作ったPart132ですね。
どちらもちょいちょい元ネタがあるのですが、大体はすぐにコメントで特定されていて伝わるんだーとなっています。楽しみの1つです。はい、神戸空港、東横セントレア神戸港、全て正解です。
まだしばらくは半年に1本のペースで適当に、海上都市を作っていこうと思っていますが、モブビルが思ったより簡単だったのと、どうしても遠景重視の海上都市計画であるためあまり中を作らない、つまり今後は動画1本で敷地が一気に埋まっていく事が予想されるため、海上都市編はそこまで長くならない可能性が出てきました。終わったなら終わったで、まだ作りたいネタはちょいちょいあるので別にいいんですけどね。さすがに10年以上ともなると建築欲ストックも薄くはなってくるのですが、消滅したら消滅したで、どうせ「これいいな、作るか」がすぐ見つかったりするんじゃないかな、なんて思っています。今までもそうだったので、今後もそうなる気がします。とか書いてると忘れていたアホアイデアを1つ思い出しました。作るのが大変すぎるので作りたくないんですが、絵面は面白いので作ってみたい感じのやつです。

 

147マイクラマルチの話。

こちらも引き続き継続しております。ログイン日数はそこまででは無いのですが、ふと作りたいものが降ってきては、適当に作ったりしてマイペースに遊んでいます。
今年は振込機能付き貸金庫システムを備えた銀行を作ったりなんかしたようです。アイデアやシステムは面白いものができたのですが、何せログイン者が少ないので利用者は皆無です。継続的に遊んでもらえるような提供を私が一切していないのが悪いのですが、私自身がマイペースに好きな時に遊ぶタイプなので、なんだか仕方ない気もします。
そう言えば、モブビルのうち色ガラスを使ったパターンは、マルチ側で思いついたものだったりします。それを125の海上都市にも持ってきました。一方で、マルチには武道館やミリオン劇場を作ってみたりと、ちょいちょい相互輸入をしています。
147もかなーりゆっくりとしたペースではありますが、少しずつ建物は増えているので数年後が楽しみです。はい、確実に数年かかります。数年後になったら、もっと大手を振って観光ログインをおすすめできるかもですね。作り込みが凄い建物はいくつかあるんですが、まだスカスカなので。こちらも頑張って充実させていきたいと思います。先の通り相互輸入をしているので、125にも活きる活動でもあるので。

 

旅の話。

今年はめっちゃ旅や遠征に行きました。その数、なんと10回。ほぼ毎月です。どこにそんな金あった? はい、貯金を崩しましたしっかり赤字です。
10回のうちアイマスライブのための遠征が2回、旅ではなく旅行が3回、他の人と一緒に行ったのが2回で、一人旅は3回です。一つ一つはそこまででもないかも知れませんが、今年は色々と重なって合計回数が多くなったのかも知れません。重ねるなという話なのですが。また、18きっぷを使ったのは2回だけで、残り8回は特急やら新幹線やらを使いまくりでした。どこにそんな金あった? 赤字です。
確かに特急には乗りすぎましたが、その価値はあったかと思います。JR北海道のほぼ全部の特急に乗ってみたり、東京から博多まで新幹線を乗り通してみたり、こだまレールスターの個室で新大阪から博多南まで乗り通してみたり、黒部富山アルペンルートに行ってみたり。実績はかなり多く解除したかと思います。
これらの中でもやはり一番アホなのは、東京から博多まで新幹線で乗り通した事でしょう。そこだけならまだしも、博多に到着した瞬間に在来線に乗り換えて、その日のうちに鈍行で大阪まで戻って来るというのが一番のアホポイントです。今年の最優秀賞です。

今後の旅の計画としては、まず端旅に行く気を本格的に高めています。この前なんとなくで改めて時刻等を見てみたところ、3週間ほどかかる事が判明し、絶対途中でトラブるだろうなんて思いつつも、やはり行ってみたいものです。
まあ色々と問題もあるのですが。この端旅は18きっぷを初めとした鈍行専用切符だけで行くつもりをしているのですが、現在、鈍行では本州と北海道が寸断されているのです。青函トンネルが新幹線専用というのもありますが、その青函トンネルの青森側で新幹線と接続する在来線が災害長期運休しておりまして。代行バス必須状態にあり、かなりつらいものになっています。とは言え、復旧は絶望的だし、復旧するとしてもその間にまた別のどこかが災害運休するのはもはや確定事項なので、そういう意味でもさっさと行かないとな、となっています。うかうかしていると線路がなくなっちゃいます。
端旅に行くためには3週間ほどを確保しないといけないのですが、次の春は少々忙しいので、夏に行こうかなと考えています。夏のシーズンに北海道のホテルだとか沖縄の飛行機だとか、かなり嫌なのですが、そうも言っていられないので仕方ないです。
ただ、春は春で動こうかと思っています。日本各地をうろうろしている私ですが、東北地方はあまりうろうろしていないので、端旅の練習も兼ねて、1週間くらい東北に行こうかなと。ところで青春18きっぷは利用期間に制限がありまして、春は概ね4月10日くらいまでなのですが、似たような効力を持ちつつエリアが限定されている北海道東日本パスであれば、4月の下旬にかかるくらいまで期間があり、18きっぷよりちょっと長くなっていたりします。このくらいになれば春休みも終わってるし、18きっぷ利用者もいないし、ちょうどいいんじゃないかなと、その辺りを現在狙っています。東北に7日間ほどいる事になりますが、7日間でどれだけ行けるかな。その辺の感覚を掴むためにも、端旅の前に東北には行っておきたいところ。東北本線ぶっ通しは端旅でどうせやるので、常磐線でも北上しましょうかね。

 

アイマスの話。

今年もアイマスにがっつり金を吸われた1年でした。まずライブ現地に3回行ってますし、配信も含めたらもっと見てますし。
ライブで言えば、やはりMOIW2023が大きかったです。アイマスはいくつかの種類(ブランド)に分かれているのですが、その全ブランドを東京ドームに集めてごちゃ混ぜにしたライブが、2月にありました。ありがたい事に2日間とも現地にいまして、さらに開催直前にコロナの規制緩和により声出し解禁になった事で何かと大はしゃぎしていました。2日目が終わった後には声が出なくなっていました。
それ以外では、大阪で1回、名古屋で1回ライブがあり、両方とも参加しました。まあこちらも大はしゃぎ。楽しかったです。ちなみに125マイクラで作ったクソデカいコの字型ホテルは、名古屋セントレアで実際に泊まったものだったりします。こんなでっかいのがあるんだ、面白いね作ろ~という感じで作りました。

ゲームの面では、モバマスが3月にサ終。現在はデレステとミリシタを遊んでいます。スタマスは今年も完全に積まれています。いつになったらやるんでしょうか。はよやれ。はい。

音楽は、相変わらず全ブランドを追いかけています。今年も音楽は8割ほどアイマスだけ聞いていました。最近のお気に入りはノートの中のテラリウム、森久保ソロです。

アイマスと言えば、今年はU149とミリオンがアニメになったりしていました。両者とも、しっかりがっつり面白くて大変に楽しませていただきました。2期はまだですか?

あとは、鈴木羽那さんが大変に気になっています。シャニはCDのしかも曲を聞いているだけで、ドラマパートも聞いていなければゲームもやっておらず、キャラクターの情報は主に二次創作から入ってくるわけですが、鈴木羽那さんがかなり気になってしまっています。多くのPと一緒に、私も負けてしまうのでしょうねきっと。

 

その他。

他にも今年も色々と買いましたが、大きなもので言えば、電源タップでしょうか。6つくらい購入して、自室の電源タップを総取り換えしたりしました。取り換え前のものは、家の押し入れから引っ張り出してきたり、100均で継ぎ足したりしていたのですが、なんとなくの気持ちで100均を排除した上である程度ちゃんとしたものに取り換えようとなり、実行しました。大体エレコムです。初めて個別スイッチ付きのものを導入したりしましたが、スイッチを触るのが楽しいと、私の中の小学生がはしゃいでいます。実際便利です。

注文履歴を見返したところ、タブレットも今年購入していたようです。適当な有名中華Pad。なんやかんやでたまに使っています。一番活躍したのはライブ遠征に持って行った時でしょうか。アイマスのライブは終演後に、半公式によるお疲れ様配信があるのですが、それを見ている時に、持ってきて良かった、となったのを覚えています。別にスマホでもいいのですが、出先ではスマホはPCの代わりの1つとして、ゲームのデイリーやら、日記を書くのやらに使われるため、単純に画面が1つ増えたという点で助かったのです。microSDカードにも対応しており動画も色々と突っ込んであるので、オフライン環境でも暇潰しが可能にしてあるのも安心ポイントですね。

GTA5。今年もちょいちょいオンラインで遊んでいましたが、大体はやり尽くしてしまっているため、去年ほどの勢いはありません。それでもかなりの時間遊んでいた気がしますが。しかしまあバグだらけで、若干遊びにくいというのもあります。GTA6の話も出ているので、バグ修正は望み薄です。6は買うのかな、どうでしょう。そもそもPC版が出るのかどうかからですが。

 

他にも色々あったような気もしますが、思い出せないのでこのくらいにしたいと思います。
とりあえず今の気持ちとしては、端旅に行くために体力と筋力とをある程度つけないとな、という感じです。その割にはトレーニングはほぼしていないのですが。腕立て10回だか20回だかくらい、1分程度なんだから毎日やればいいのに。とりあえずこれ書き終わったらやりますか。

今年も各方面にて、お世話になりました。来年も同じくマイペースにやっていくと思うので、どうぞよろしくお願いします。もうちょいブログもちゃんと書きたいですね。短文でもいいからもっと投稿すればいいのに。

それではまた来年。今回は4400文字くらいでお送りしました。

雑記31

はてなブログは90日放置で広告が出るんですね、初めて知りました。はい、90日放置をやりました。前回の記事は真夏でしたが、既に秋です。

 

旅の話。
この3ヶ月の間に旅2回、遠征1回、旅行1回がありました。あちこち行きまくりです。

まず旅その1。
夏の18きっぷは動く気はなかったのですが、知り合いが18きっぷが余ったと言うのでそれを譲り受け、どこかに行く事に。広島にでも行こうかと思っていたのですが、別の知り合いとオフ会ついでにどこかに行こうとなり、最終的に青倉と邑久に行く事になりました。どこやねんとなったアナタ、正常です。青倉は播但線の非電化区間、邑久は赤穂線にあります。まあ要するにどちらも兵庫県です。これらの両駅に降りる事を組み込みつつルートを組み上げ、1泊2日で鳥取県の倉吉まで行く事に。兵庫県の2駅に行くために鳥取までぐるっと行ってるの、それだけ聞いたら訳分かんないですね。
それら両駅のついでに、津山で寄り道をして津山にある鉄道館にも行きました。中々によい場所でした。大阪にあった鉄道博物館(閉館済み)から移された車両なんかもいて、懐かしい気持ちになったりもしました。

遠征は後で話すアイマスのライブなので一旦置いておきまして、旅行の話。
小学校時代の旧友と旅行に行くという話が持ち上がり、なんやかんやで兵庫の山奥の温泉地に行ってきました。また兵庫県です。さすがに特急でしたが。詳細は省きますが、楽しいものでした。

旅その2。
前回の雑記でも話していた、立山黒部アルペンルートに行ってきました。トロリーバスがいつなくなるか分からないし、そもそも一大観光地なのでいつ行っても混んでいるだろうという予想はできていて。高地なので夏の方が混んでいるだろうなと思い、ならば夏か秋かよく分からない隙間に行くのが混んでいないだろうと考え、それっぽい隙間に行ってきました。まあ、今回も今回とて雨を引いてしまったのですが。
アルペンルートは富山と長野を結ぶルートで、当初は富山から入ろうと考えていたのですが、長野から入った方が混んでないんじゃないかという感じがしたので、長野発に変更。大阪から長野に行くなら特急しなのだろうと空席を見たところ、先頭展望席が空いていたので、これは取るっきゃないとその場で押さえるなんて場面も。アルペンルート自体は楽しいものでしたが、どうしてもバスの区間が長く、バスに弱い私はそういう意味ではつらいものもありました。また行ってもいいけど積極的には行かないかなという感じ。
富山まで行ったついでに、富山地方鉄道やら黒部峡谷鉄道やら、さらに北陸鉄道やらと、北陸の私鉄にも色々と乗ってきました。詳しくは旅記録にて。まあまだできていないのですが。

次の旅。
どこか行こうというのは特に決めていないのですが、そろそろ端旅に行かないとマジで体力がなくなってしまうなあというのは抱いています。端旅に2年以内に行くと言ってからもう2年くらい経過している気がします。

 

アイマスライブの話。

9月、シンデレラライブ、SoL。
9月に名古屋は中部国際空港の展示場であったライブに行ってきました。抽選では1日目のチケットしか取れていなかったのですが、先着チケットにてどうにか2日目を確保。2日間参加する事ができました。2日間行けてとても正解で、どちらが欠けても悔やんでいたと思えるくらいには素晴らしく楽しいものでした。BDまだですか。
今回の会場は展示場という事で、つまるところフルフラット。幸い、席は前の方だったのでステージや画面を見る事はできました。そして、今回は演奏が生バンド。バンドを背負って声優さんが歌うというスタイルで、ステージ構成といい、なんだか大きなライブハウスに来たような、そんな感覚になりました。毎度の事ながら叫びまくり、無事に喉も飛びました。事前に慣らしなどしていたので比較的マシではありましたが。
ついでに、この時も雨を引きました。基本的には大丈夫だったのですが、帰りの日はそれはそれは土砂降りでした。いつも雨に降られてる気がします。

10月、SideM。
10月の末にあった、SideMの8thライブ。合同以外では、初めてSideMのライブを見ました。アイマスは基本的に女性アイドルモノですが、SideMは男性アイドルのコンテンツとなっています。が、SideMも曲自体は前々から聞いていたので、1回くらいライブも見てみたいなとなり、今回のライブをオンラインで見る事に。
やはり女性アイドルのライブとは違うなと感じる部分が色々と。まず歓声が黄色い。当たり前っちゃ当たり前ですがね。とは言え、男性観客もそれなりには入ってはいますが。他にもパフォーマンスが力強いとかもありました。
まあ曲が好きな事に女性が歌っているかとかは関係ないので、好きで知っている曲が披露されるライブというのは素直に楽しむ事ができました。メドレーがあったとは言え、曲数自体もかなり多く、嬉しい部分でした。
さすがに全てのライブを追っていては金が足りないので全てとは言えませんが、今後も機会があればSideMのライブも見たいな、と思った次第です。
なおそのライブの翌週にはミリオンのライブがあり、さらに翌週にはシンデレラのイベントがあるという。うーん忙しい。

1月、シンデレラ。
1月というのは次の1月、2024年の1月です。シンデレラの次のライブのチケットが当選していました。シンデレラの次のライブはツアーなのですが、これがキャパも出演者も絞った、小規模ライブをツアーで行うもの、という事になっています。6ヶ月連続でありますが、キャパは大体2000人程度。しかし行きたい人は普通に多いはずで、これは当たらんなぁなんて考えていたのですが、まさかの初っ端1月が当選。わーお。
場所は金沢。石川県の鉄道は全て乗ってしまっているので、単純にライブに参加するためだけに行く事になります。とりあえず宿は押さえましたが、さあどうやって行きましょうか。行きは特急で直行でいいと思うのですが、帰りは余裕があるのですよね。なので、体力次第では富山から特急ひだにでも乗ろうかというのも検討しています。また富山行くんですか私。

 

アイマスのアニメが始まってる話。

アイドルマスターミリオンライブのテレビアニメが始まっています。
ただ、テレビ放送の前に映画館で先行上映というものがありまして、私はそちらで12話全てを先に見てきました。なんというか、アイマスやミリオンが好きな人が作ってるんだなぁという感じで、すごいよかったです。テレビ放送でもう一回見るのが楽しみです。
ところで、これに関連してCDが大量に出ています。回収が大変です。

そして、ミリのアニメに続いて、シャニのアニメも控えていたりします。そちらも映画館で先行上映が始まっているのですが、そちらは本格的に触れていない事もあり、テレビ放送を待つ事にしています。はてさてどうなるかな、という思いです。シャニはそれこそ曲くらいしか知らないようなものなので、ストーリーを見るのが楽しみです。

 

125マイクラの話。

そろそろ取り掛からないと、という時期になっているので取り掛かり始めています。今年中に動画を出したいので、期限としてはあと2ヶ月無い感じです。が、思ったより作業量が多い。この期間で間に合うのか大変に不安です。もしかしたら来年にはみ出すかも知れませんが、来年の初っ端にはアイマスのライブのために金沢に行く必要があるので、割と予定がギチギチなのです。やっぱり今年中に片付けないと、という感じです。

 

なんか、何でこんな予定ギチギチなのか分からないんですが、詰まっちゃってるものは仕方ない。確実に1件ずつ崩していくしかないので、地道に頑張っています。まあ気力が尽きて動けない期間も長く、それが一番の悩みなのですが。そこが動けたらもっと短い期間で片付くとは思うんですがね。

それでは今回はこの辺りで。今回は3200字くらいでした。

雑記30

前回の記事は2ヶ月以上前で、この間に動画投稿もしたのに動画投稿しました記事を投稿しなかったアホは私ですこんにちは。
いやまあ、忙しかったのは忙しかったのですけど、一番は普通に忘れていました。ついったーでブログ見とけばいいんじゃないかな的なこと言っておきながら。あ、もうついったーじゃないんでしたっけ。まあそこはいいや。

 

動画の話。

というわけでPart131が投稿されました。1ヶ月以上前に。
今回は空港でしたね。空港を作る事自体は前々から決定したのですが、最初の雑計画では滑走路はあれよりもさらに短い予定でした。作っていると「あれかなり短いな」となったので、とりあえず範囲いっぱいまで延伸したわけですが、まだ足りない感じは確かにあります。まあ海上都市の他の部分を完成させてから考えるとしましょう。何せ作るものが多い。
空港ターミナルについては、モデルとした場所がコメントでバレていました。いや、モデルにあんな屋根は無いのですが。あの屋根は完全に思いつきです。

動画は一応、半年に1本を目標としているので、次は今年中に出したいところです。何を作ろうか若干迷っていますが、まあ取り掛かればそう長くはかからないでしょう。他にやる事まみれなどで取り掛かる事自体がかなり先になりそうですが。

 

旅の話。

その動画投稿の一週間ほど前にまた旅に行っていました。前回の雑記29でも書いたレールスターです。個室に4人集めて新大阪から博多南まで、各駅停車で乗り通しました。実質実績解除のためで、内容的には個室でずっと喋ってただけなのですが、それはそれで楽しい。移動しながらのオフ会という感じでした。

次の旅ですが、具体的なものは決まっていないのですが、ふわっとしたプランは2つあります。
1つは、黒部アルペンルート。というのも、国内唯一となったトロリーバスが消滅しそうという情報が出ているのです。バスという名前ですが、法律的には「無軌条電車」と言い、鉄道の一種だったりします。それを除いても元から興味がある乗り物なので、消える前にさっさと乗りに行かないとなぁ、という感じです。できれば今年中に行きたいところ。黒部って何月まで営業してるんですかね。どうせ冬はやってないのでしょうというイメージを持っています。
もう1つは、東北方面。他の地方に比べ、乗っていない路線が圧倒的に多いため、単純にそれらに乗りに行きたいのです。が、大雨やら工事やらで長期運休が所々あるのが痛いところ。大阪から見ると、東北に入るだけで1日消費してしまうのも大変ポイントです。何にせよ1度で東北全てを行けるとは思っていないので、早めにとは思いつつも何回かに分けて行かないとですね。

 

アイマスの話、というかアイマスライブの話。

これも前回の雑記に書いていたのですが、大阪でアイドルマスターシンデレラガールズのライブがありました。チケットは1日目のみが当選。2日目は取れなかったので、久々のライブビューイング(映画館中継)となりました。喉は無事に潰れましたが、さすがに東京ドームで行われたMOIW2023よりはマシで、比較的早期に回復しました。それでも1~2日くらいはまともに声が出ませんでしたが。
アイマスに対しては私は主に音楽を楽しんでいるので、そういう意味でライブは楽しみなコンテンツだったりします。ライブならではの盛り上がり、コールやペンライトによる一体感、初出し情報や新曲などのサプライズ。ただ、現地チケットともなると1日で13000円もするのは痛いところです。財布が痛い。

そんな出費が痛いライブですが、また行きます。というかチケットが取れてしまっています。今度は9月に名古屋です。はてさてどんなライブになるのやら、今から楽しみです。そしてチケットはまたも1日目しか取れていません。そちらの意味でもドキドキです。できれば2日とも現地にいたい……。

 

147マルチの話。

動画、旅、ライブが終わり、ようやく少し時間ができたので最近はマルチで建築をしています。先日は武道館を作ったりしました。スポットライトMODはありませんが、ワイヤレスレッドストーンはあるので、客席やステージのライトを遠隔でオンオフはできるようになっています。やはりそれだけでも楽しいものですね。
そして現在はドームを作っています。名古屋ではないドームを、フィラーやビルダー無しで。割とつらいですが、思ったよりはさくさくと作業が進んでいます。完成したら125にも輸入しようと企んでいますが、はてさてどこに作ろうか。海上都市ではドーム建設は予定されていないので土地を確保していないのですよね。

そのうち生放送などでマルチ内紹介などもやってみてもいいかも知れませんね。面倒臭がりの私がそのような企画をさていつ行うのかは不明ですが。どうせいつだかに突発的に始めるのでしょう。
ああ、Discord内の配信として行うのもいいかも知れません。そちらであれば私の面倒さも若干ながら軽減されるので。

 

Discordの話。

活動案内2に書いてある通り、めいの部屋というDiscordサーバーを主催しており、動画投稿の後にブログを案内したためか、Pawoo経由で参加希望者が何人かいらっしゃいました。ようこそ。
普段はめいの部屋のサブサーバーである隠居マルチで活動している事が多いのですが、先述した通りめいの部屋の通話を使ってマルチ内様子の配信をやってみるのもいいかも知れません。
ちなみにですが、めいの部屋や隠居マルチで通話をしている事も多い私ですが、声なしでチャットで参加という形で通話に入ってきていただいて全然構いません。特に配信なんて事があった日にはそのような形でいいので参加いただければと思います。

Discord自体は別に活発に動いてるわけでもなく、あまり動かないBBS(掲示板)的な存在ですね、現在も。一番動いているのは鉄道関連の場所かも知れません。
一切発言しないROMで全く問題ないので、気になる方は活動案内2をご参照ください。というか、9割がROM状態です。

 

そう言えばな話。

ニコ生始めて10年が経過していました。が、完全に忘れていました。ニコ生の頻度低下はDiscordのせいですね。誰かの話をしたい、という欲はDiscordで満たされてしまっているので。ニコ生こそ、年数回あるかないか、くらいになってしまっている気がします。じゃあDiscordに参加すればマイクラの進捗が確認できるのかと言えば、必ずしもそうではないのですが。どうでもいい事ばかり話していますので。

 

年数回なのはこのブログも同じなんだよなぁと思いつつ、今回はこの辺りにしておこうと思います。暑い日がまだまだ続くので、皆さんお気を付けて。私はここ数日冷房を入れっぱにしています。
今回は2750字くらいでした。

雑記29

前回の記事が2ヶ月前、前回の雑記に至っては100日前らしいですHAHAHA。
いやまあ、定期的にやるとか決めてるわけでもないんですけど、なんというかこう、なんというか。ここ1ヶ月くらいはそろそろ書かないとなーとか、編集ページを開いたりまではしたんですが、結局タイミングがなく。
気が付けば5月も終わろうとしております皆様こんにちは。寒い季節だったはずなのに春はどこへやらがっつり暑いです。

いやほんと、雑記なので定期的にやる必要も日常全てを報告する必要もないんですが、大まかにでも記録をしておくと後から自分が楽だったり面白かったりする、というのも知っているので、できれば日常を含めてある程度書いておきたいところです。さてどこまで覚えてるかな。

 

まず体調崩してた話。

ある意味いつも通りっちゃいつも通りで、そもそも季節の変わり目はいつも体調不良にはなっているのですが、今回は風邪か何かに感染して思いっきりぶっ倒れました。
と言っても2日寝込んだくらいで、4日目が終わろうとしている今現在はほぼ回復しております。2日寝込んでたのでそこで体力と筋力がガタ落ちしたのがつらいくらいでしょうか。咳もだいぶ止んできていますし。
しかし、私は一体何に感染したのでしょう。ただの風邪なら何も言う事はないのですが、どちらかと言うとコロナの匂いがするんですよね。検査はしてないし病院にも行ってないのでなんともですが、嗅覚が一時消滅したりしましたし。でも発熱は微熱程度。ちょっとタチの悪い風邪とまとめとくのがいい気がします。何にせよ、軽症で済んでよかったです。私に感染させた父上は未だ後遺症のような何かに苦しんでるようですが。

前回の雑記では喉潰してましたし、今回はぶっ倒れてましたし、なんか定期的に死んでる気がします。いつもの事か。

 

喉を潰す予定の話。違う、アイマスの話。

2月にアイマスの大型ライブに行きましたが、その後もアイマスのライブというのは色々と開催されておりまして。その中で、私がメインで追っているシンデレラガールズのライブが大阪で開催される事になっており、そちらに現地参戦します。チケットは……1日目だけ。2日目をなんとかゲットしたいところですが、望み薄ですね。チケット争奪戦は執筆時から約12時間後に開戦の予定です。現地が1日だけなら喉が潰れる事もないかも知れない? さてどうでしょうね。

シンデレラ以外にも、ミリオンは現在10thライブツアー中。こちらはオンライン配信で追っています。最後の公演には行ってみたいなと思うものの、当然ながら関東。うーんつらい。

そう言えばライブでなくゲームの方の話ですが、この前の3月末でシンデレラガールズのオリジナル版がサービスを終了したりなんて事もありました。モバゲーで展開されていたものが終了し、現在は音ゲーメインの「デレステ」が「原作」的な立ち位置となっています。
なんやかんやで丸6年ほどプレイしており、またいわゆるサービス終了というのを体験するのは初めてだったので、こんな感じなのかぁという、なんとも言えない気持ちでした。とりあえず、メモリアルブックか何か、そうういうものを出してください。たぶん買う。

 

旅の話。

1月には北海道をアホみたいにぐるぐるして、3月になんとか旅記録を終え、それが終わったかと思ったら4月にまたアホみたいな移動をして、それを先日記録し終えました。

旅記録の対象になっている旅以外にも遠征がちょいちょい発生しており、2月は先述のアイマス大型ライブのため東京へ。そして3月にも、今度はオフ会のため東京へと出張しています。4月は一人旅で、これまた東京を通っておりまして。1月の想定外を含め、なんとまあ4ヶ月連続で東京を通過するという、よく分からない事態になっています。そんなに東京好きか? いいえ……。

オマケに、この4回全てで東海道新幹線に乗車しているのです。しかも4回中3回はイレギュラーの想定外によって。いつの間に私は出張ビジネスマンになったのでしょうか。
1月は旅記録等にもあるように、北海道から飛行機で帰れなくなったため新幹線で帰ったために乗ったもの。
2月のアイマスライブの帰りは、当初は鈍行の予定だったのですが、諸々で帰りの日に用事が発生したために時間的都合で新幹線に。私単体で見ればまだ余裕はあったのですが、連れを新幹線に乗せる都合上、ああもういいやという感じで自分も新大阪まで新幹線に乗ってしまいました。
3月の東京オフ会は、シーズンという事もあり18きっぷで移動していたのですが、まさかの人身事故に遭遇し、静岡駅で足止め。しばらく待ってみたのですが、こりゃダメだという事で浜松までワープが行われました。新幹線に乗車中も、スマホと紙の時刻表を駆使して予定を組み直すのに必死だった記憶があります。東京往復程度であっても、やはり紙の時刻表は持って行くべき。
4月の一人旅は予定として新幹線に乗りました。

 

そんな4月の旅の話をちょこっと。

3月の東京移動に18きっぷを、しかも複数人が使ったために、結構な日数が余りこれを全て回収してさあどこに行こうか、という感じの旅でした。当初は7日くらいになるので東北でも行こうかと思っていたのですが、なんやかんやで5日になったため、行先を東北から中部地方に変更。城端線氷見線や、飯山線小海線など、なんやかんやで乗っていなかった路線を中心に旅をしました。長野電鉄で走ってるロマンスカーの展望席に乗れたのはいい思い出です。指定席と知らない外国人と中学英語でバトルしたのも含めて。
横軽を往復していたり、軽井沢に行った後に富士山に寄り道したりと、微妙にツッコミどころはあるもののまあいつもの私の旅だったのですが、問題なのは最終日。
ほぼ始発の山手線に乗って東京駅に朝5時半に到着し、6時に出発する新幹線の始発列車「のぞみ1号」で終点の博多までぶっ飛び、挙句にそこから鈍行に乗り換えて折り返し、その日のうちに山陽本線を全通して大阪まで帰ってくるという、それ可能なの? というやつをやりました。可能でした。
それをやるために東京駅に5時半に到着できる東横インを探し出し、クソ高い宿泊費をポイント利用でカバーしたりなんてのは序の口。新幹線は長距離移動だしという理由を付けてまさかのグリーン車。スマートEXの商品で割安にはしましたが。そのため、朝5時半に18きっぷとEXの切符の両方を提示して有人改札から新幹線構内に入るなんて事になりました。当然博多で出る時も同様。
朝6時に出ようが、博多到着は11時前。そこからほぼ休みなしの乗り継ぎで山陽を東へ進み、広島の時点で既に18時という面白体験。大阪に着いたのは23時半を過ぎていました。それでも可能なのだから面白い。そしてそれをやり切ったという実績が面白い。また一つ、アホ実績が解除されました。ちなみに一ヶ所でもトラブってたらその時点で終わっていたのですが、珍しく一切遅延せずに大阪に着きました。別名「1A旅」、面白かったです。

 

次の旅の話。

既に次の旅が決定しており、新幹線に乗って博多に行きます。またです。そんなに博多好きですか。いや別に……。
今回の目的は、700系レールスターの個室。人数が集まったので、4人個室を確保して博多までレッツゴーという話です。何が一番アホって、この列車、こだまなんですよね。つまり、新幹線とは言え、新大阪から博多まで各駅停車です。4時間以上かかります。のぞみだと2時間半で着くのに。
新大阪を出るのは朝なので、博多に放り出されるのは昼。さすがに鈍行で帰るには間に合わない時間なので、久しぶりにフェリーでも使おうかなんて思っていましたが、調べたところ飛行機が一番安いじゃんとなり、飛行機で帰る事にしました。博多日帰りです。特に何もせず。アホかな。アホです。peachに乗るのも久しぶりですね、最近はずっとスカイマークだったので。

ついでに、人数が集まるという事で、前日に近鉄ビスタカーの個室も乗る事になっています。どんなついでだ。ビスタカーレールスターも3人以上でないと利用できないので、人数を確保できたのはほんとよかったです。無事に終わるといいですね。

 

125マイクラの話。

次の予定が既にあるとは言え、大移動群や旅記録が一旦落ち着いているので、この隙に125作業を頑張って進めております。計画自体は全てあるのでそれらを片っ端から実行していくだけではあるのですが、計画自体は非常にふわふわしたもので、実際の肉付けなどはその場でやっていく必要があり、普通に苦労しています。建築はやっぱりどれだけやっても慣れないですね。特にトラブルなどなければ夏の間には出せると思います。と思うのですが、予定が詰まりまくってて、はてさてどうなるやら。

 

147マルチの話。

125をやっているとどうしても放置される147。これを両立と言っていいのなら、一応両立できています。突然、147用のBCに公式から更新が入ったりして、えぇ!? なんて事もありました。まさか封印されていたビルダーがオプションとは言え復活するとは。面倒そうなのでオプションはオフのままにしてありますが。
クソデカ都市計画、東都計画も一応進んでおり、ミリオンシアターを作ってみたり、都庁から主要交差点にワープできる装置を作ってみたり。147マルチもいつか何らかの形で紹介できれば、とは思っています。それがいつになるのかは分かりませんが。とりあえずビッグサイトが完成してから……。

 

私がマイクラで建築をしている大きな理由が、自作した建物やらに自ら入り時には操作をするなどして、その建物を、その街を「体験」する事ができる、というものがあります。
昔から砂場遊びやブロック遊びが好きでしたが、砂場で作ったトンネルを実際に歩く事ができたらもっと楽しい。そのような感覚で遊んでいるのが「Minecraft」になります。
もちろん一人でそれを体験していてもいいのですが、皆で体験すればより面白いかも知れない。疑似体験する手段として動画があり、実際に体験してもらう手段としてマルチがあります。
そういう意味では、125も147もどちらも手を抜けない、と考えています。MOD構成なども違いますし、どちらにも長所短所があるので、うまく両立させていけたらいいな、という思いです。
そんな動機でやっているため、建築という作業自体は基本的に苦痛です。出来上がった建物を走り回るのが楽しいのであって、作る作業自体は別にそこまで……。もちろんギミックや裏を仕込むのは楽しいですが、結局は普通の建築が大部分ですので。なので、「面倒臭い」を連発しながら作っております。面倒の塊、よければ見てください。

 

今回も風呂上がりに1時間ほどカタカタしました。また書きたい欲が出てきたりしたら更新すると思います。
今回書いてて思ったのは、爪を切ってからやるべきだった、ですかね。地味に邪魔。
今回は4450字ほどでお送りしました。

ケータイの話

携帯電話と言うと、さてガラケーが浮かぶでしょうかスマホが浮かぶでしょうか。今回は携帯電話を新しくした話です。

 

前日譚。

私は長年、ガラケースマホの二台持ちでした。両方とも親名義の契約で、料金プランも何も知らないまま使っていました。分かっていたのは、ガラケーは3Gであるため、近い将来ガラホにするかスマホに一本化するかを選択しなければならない、という事だけでした。

 

ある日。
最近のネットサービスというのは面倒なもので、何かあればすぐSMS認証を要求してきます。二台持ちをしているうちのスマホはデータ専用SIMのためSMSが使えず、ガラケーでコードを受信してはパソコンなりスマホに打ち込むのが常となっていました。が、あるスマホアプリを利用しようとしたところ、利用する端末で認証コードを受信しなければならない、とも解釈できるルールになっている事に気付きました。アプリというのは、アイマスのライブのチケットを申し込み、受け取るためのものです。つまり大体電子チケットというものが悪い。
もしかしたらガラケーでSMS受信しても問題ないのかも知れませんが、チケットが当選してお金を払って現地に着いて、その段階でチケットを利用できないなんて事になっては目も当てられません。色々と考えた結果、親名義をやめるいい機会と捉え、適当な格安SIMを自分で契約する事にしました。ガラケーはまだ残っているため音声プランにする必要はなかったかも知れませんが、まあいいやと音声プランを契約。そこまでしていればさすがにアプリの動作は問題なく、無事ライブに行く事もできました。

 

それからしばらくして。
この段階ではまだ二台持ち、SIMも二つ持ってる状態でしたが、さすがにそのうち一本化した方がいいだろうとは考えていまして。しかし、先ほど格安SIMを「新規に」契約したものですから、電話番号の扱いが大変に面倒で。変更手続きを少し行ったのですが、登録している全ての電話番号を変更するのはかなり大変だとなり、その時点でガラケーの電話番号をMNPで持って行く事を決意。ちなみにガラケーの契約先はdocomoでしたが、docomoのままスマホプランなんかにしたら金額が大変な事になるだろう事は見えていたので、格安会社にする事は決定事項でした。

さて、MNPを使って別会社へ電話番号を持って行きたいわけですが、ガラケーの契約は未だ親名義。そのままだと、新しい会社も親名義で契約する事になってしまいます。というわけで、まずはdocomoで名義変更を行うところから。
様々な手続きがオンライン化されていると聞いていたのですが、名義変更についてはドコモショップに行くしかないようで。しかも、変更前変更後の二人のうちどちらかが欠けていると委任状だのなんだので超面倒そうだったため、二人そろってドコモショップに行く事になりました。当然来店予約をした上で、です。新規契約は家電量販店でやっていたため、ドコモショップに行くのは地味に初めてでした。そしてMNPのための準備であるため、実質最後でもあります。手続き自体は特に問題なくさくっと終了。名義を変更して、新しい名義、つまり私の支払い手段を登録して、と言った具合でした。
店頭でMNP転出の申請はしませんでしたが、ショップから帰ってその日のうちに、オンラインにてMNP転出申請。オンラインでできるならそっちの方が基本的に楽ですので。

無事、MNPのための手続き番号が発行され、それを持って格安スマホのサイトへ。格安スマホと言っても色々ありますが、今回は日本通信SIMというのを選択しました。ドコモ回線で音声SIMで1GBのデータ通信が付いて基本料290円と、色々と不安になる値段ですが、値段以外に不安要素が特になかったのでそこに。何かあったらまた転出すればいい、というのもありますので。
サイトでMNP転入で新規契約。色々と意見があるようですが、私の体感としては適当なサイトの会員登録と何ら変わらない難易度でした。

 

さて、ガラケーの電話番号を持ってきたわけですが、さすがにガラホを契約しても仕方ないので、微妙な気持ちでガラケーからスマホへと完全に切り替えます。既にガラケースマホの二台持ちをしていたので、そのスマホに新しいSIMを突っ込むという選択肢もありましたが、どうせならスマホスマホの二台持ちをしたいな、となりまして。この場合に必要になるのは新しい端末、つまり新しいスマホです。
これが一番悩みまして。PCのパーツに関してはある程度知見があるものの、スマホになるとマジで分からんのです。メーカーは、カタログスペックは、形状は、値段は、などなど。iPhoneみたいな高級品は買えないのでAndroid一択ではあったのですが、泥端末が超多いのは皆さんご存知の通りで。悩んでいるところにたまたまそっち方面に詳しい人が通りかかったので、これが欲しいこれは嫌だと曖昧な要求を出して、それに合う端末をいくつか選んでもらったりもしました。
ある程度の方向が見えたところでさらに悩んだ末、選んだのはGoogle Pixel6a。Googleストアでセールをやっており、新品を4.3万で入手しました。地味に初めてのUSBのTypeC端末でもあったため、その辺りのケーブルやら何やらも揃えるハメにはなりましたが。

 

なんて悩みをやっている間に、申し込んだSIMが到着。端末を購入する前に届いてしまったものですから驚きでした。まあ開通手続きをしない限りある程度の期間は料金は発生しないのでいいのですが。
SIMの到着に遅れること5日ほどで、新スマホ、Pixelが到着。SIMを差し込んで切り替え手続き。1時間くらいは余裕見といてねなんて事が書かれていましたが、実際には1分もせずに切り替えが完了しました。えらいあっさりでした。
SIMさえやってしまえば、後は知ってる領域。スマホの設定を適当に済ませ、使える状態に。

この時点では、スマホ二台持ち、SIMもそれぞれに入ってる状態でした。格安プランなのでSIM2枚分払っていても大した事はないものの、将来的には一本化しようと思っていました。
というか、可能ならすぐにでもやりたかったのですが、旧スマホのSIMの電話番号と、既に申し込みを済ませているライブのチケットが紐づいてしまっており、このタイミングで解約すると絶対に面倒臭い。という事でしばらく我慢する事に。めちゃめちゃ電子チケットが嫌いになりました。

 

時は流れ、ライブ終了後。
つまり、旧スマホの電話番号への縛りがなくなったタイミング。即座に、旧スマホのSIMの解約を申請。月末に、無事データ容量3GBを残して解約が完了しました。

こうして、ようやく自分名義のSIM1枚への一本化が完了。なんと4ヶ月もかかりました。大体電子チケットのせいです。

 

こうして出来上がった現状は次のとおりです。
携帯している端末はスマホ2台。SIMは新スマホにのみ入っており、旧スマホは基本的にオフライン、必要に応じて新スマホからテザリングで接続。契約プランは音声SIM、データ容量は1GB刻みの従量課金。つまり金さえ払えば100GBだって利用可能です。

ガラケーからスマホへと変えたわけですが、とりあえず、端末がデカい。とは言えそれ以外は特に不満点は無いです。格安に変えたおかげで、基本料含め毎月の費用も安くなりましたし。格安の回線にも特に不満はありません。
というか、そもそもあまり外でスマホを使わない、というのが大きいです。データ容量の基本値が1GBですが、普段であればそれで事足りるくらいには使わないのです。旅に出るとさすがに使用量が増えますが、従量課金と言っても1GB増える毎にかかる金額は220円。電話もしないに等しいので、支払金額が1000円を超える事はまずありません。
ではなぜ2台持ちをするのか。端的に言うと、画面が足りないからです。家ではパソコンに3画面が基本ですので、それがスマホ1画面だけになるのは色々と厳しいものがあります。3台とは言わずとも2台にするだけで全然違うのは分かりきっているので、外に出る時は2台持ちをしています。具体的にはゲームしながらゲームしたり、調べものしながら調べものしたりしています。かなり便利です。

 

というわけで、携帯電話を変えようとしたら思ったより色々と大変だった話でした。結果として会社も端末も新しくなっちゃいました。もうやりたくないんですが、スマホの寿命を迎える度に端末探しをするハメになるんですよね。嫌だなぁ。
今回は3500字ほどでした。

雑記28

新春どころか立春もいつの間にか過ぎていました。喉が枯れている私ですこんにちは。
そろそろブログ書きたいなーと思ってから2週間が経ってようやく書き始めました。タイミングが無かったというか……。

 

まず喉が枯れてる話。違う、アイマスライブの話。

そう、なぜ喉が枯れているかと言いますと、アイマスのライブに行ったためです。MOIW2023。アイマスの全ブランドが集結する合同ライブ。場所は東京ドーム。2日間、現地に行ってきました。

このライブが行われる5日ほど前になって、なんとまあマスクを着けた状態に限定してではあるものの声出しが解禁されまして。コールが可能になってしまいました。
感想は色々とあるものの、とにかく、楽しかった。コールがなくてもきっと最高に楽しかったでしょうが、コールが、声出しができた事はやはり嬉しかったです。3年ほど声出し禁止だったので、どうやって声出すんだっけとかなり忘れており、感覚を取り戻すのに2時間くらいかかりました。
そして反動も。ライブが終わってから丸3日以上経過しているのですが、未だにまともに声が出ません。ようやく回復してきたかなーどうかなーという感じです。まさしく「喉を潰した」わけですね。もう少し練習というかなんというかしておくべきでしたか。一応、声出し解禁が発表されたその日の深夜に勢いでカラオケに行って5時間歌いまくったりはしたのですが、足りなかったようです。大体バベルのせい。

個別の曲についてあれこれ書く事はまあできるのですが、キリがない気がするのでやめておきます。決して記憶がないからではありません。ええありませんとも。
1曲だけ書くとすれば、やはりM@STERPIECEでしょうか。綴り合ってたっけ……。アニメアイドルマスターの劇場版の曲であり、ライブシーンががっつり描かれたある種象徴的な曲でありまして。アレを見た人であれば寝ててもコールできると思います。
そんな曲が2日目のアンコール、最後の一番最後で歌われたのですが、直前のMCで「一緒に歌ってください」と。なんと、伝説の曲を東京ドームにいる全員で大合唱するという。嬉しかったと楽しかったとその他あれやこれやで感情がぐちゃぐちゃでした。客側はちゃんとクラップとコールとペンライト振りも同時に行っておりました。余裕です。寝ててもできます。

合同ライブという事で、普段がっつりは触れていないキャラクター、曲なんかもあったわけですが、やはりライブで見ると印象が変わるなという感じでした。曲自体は一応大体全部は聞いていたので、コールできるレベルではないものの全く聞いた事がないという曲はほぼ無かったのですが、SideMやシャニマスはライブは見ていなかったもので。配信や中古円盤なんかでライブ見てみるのもいいかも知れませんね。また出費が……。

そう言えば今回は珍しく、というか初めて物販に行きました。たまたまガラガラのタイミングだったので、じゃあ行くかぁという感じで突撃。元からグッズなどはまず買わない人なのですが、今回は「オンライン配信シリアルコード」なるものが売っていまして。現地で見るのに配信チケットとはどういう事なんだではあるのですが、これを購入すれば1週間アーカイブを見る事ができるわけで。つまり、通常なら円盤が発売されるまで1年くらい記憶がほぼ無い状態で過ごすわけですが、これを買っておけばすぐに見返す事ができるわけで。他にも、今回は配信チケット購入者限定のキャストによる感想生配信なるものもやっており。ああ、買って後悔はしないな、という感じで購入してしまいました。
ところで物販ってすごいんですね、クレカは使えるしレシートもちゃんと出てくるし。システム面にも地味に感動していました。ハンディレジって感じでした。

そんな感じで、現地チケット代、配信チケット代、そしてブルーレイの発売も決定しているため円盤代を合わせて、まあ8万円くらいですかね。ライブ本体だけでそのくらい吸われております。あとは交通費、宿泊費、ペンライト代、飯代……。遠征は大変です。
大型ライブにはチケットさえ取れれば行きたいですが、毎回はさすがにきつい。また春から各ブランドのライブが始まるのでああえらいこっちゃあとなっています。ミリオンを見るのは確定として、シャニもあるらしい。どうしようかなぁ……。

総括。たのしかったです!!!!!

 

次、旅の話。

1月に、旅に行ってきました。ずっと言っていた北海道、やっと行ってきました。
詳細は旅記録で書きますが、日程が最高にアホ。始発から終電まで動き続けるんじゃありません。
主目的は、車両が更新される特急「オホーツク」に乗る事だったのですが、「じゃあついでにJR北海道の特急全部乗るかぁ」の発想の時点でおかしい。「ついで」のレベルじゃないと思います。誰がそんな事思いついたの。私です。実行しました。どうもアホです。

でまあ、心配していた雪などによる交通への影響ですが、受けました。ついに北海道で天候の影響を受けました。これまで何度か雪の中行ったものの大きなトラブルというのは無く平和に終わっていたのですが、今回いよいよトラブルが発生しました。具体的には、帰りの飛行機が飛びませんでした。
とは言え、帰りの飛行機が飛ばないのではなかろうか、というのは前日に情報はキャッチしておりまして。北海道側の都合ならそこまで心配ないかなと思っていたのですが、よくよく確認すると「神戸空港で雪のため運休の可能性」と言われていまして。なるほど、神戸で雪か。え? 雪に慣れている北海道なら多少吹雪いたところで飛ぶでしょうが、全く慣れていない関西の空港で雪の影響可能性ありと言われてしまうと、それダメなんじゃないのという勘が働き。一応、当日の朝まで迷いはしたのですが、いやダメだろうと勘に従い、ホテルで電話をかけて飛行機をキャンセル。そのまま、大阪までの新幹線の切符を勢いで取得しました。似たような考えの人はちょいちょいいたようで、駅の窓口で見てもらったところ、窓席はラスト1席だったそうです。よかったぁ。ちなみに飛行機は「天候調査」というマークが付いていたので、無手数料で全額払い戻しがなされました。
そんなわけで、北海道から大阪まで新幹線で帰るという、なんともアレな最終日になったりしました。まだ乗ってない区間があるのならついでだしいいかともなるのですが、なんとまあ新函館から東京も、東京から新大阪も既に乗っているのです。まあ、函館から大阪まで通しで動いたという実績が解除できただけヨシとしますかね。ちなみに乗る予定だった飛行機ですが、離陸こそしたものの、やっぱり着陸できないわという事で北海道へ引き返したそうです。勘の大勝利。こういう時は勘がかなり有用です。まあ、東海道新幹線すら静岡辺りからずっと雪や風で徐行運転だったので、かなりやばかった気はしますが。京都付近で新快速がめっちゃ立ち往生したという話が全国ニュースにもなっていましたが、その日です。なんか立ち往生してない? という様子を新幹線車内から見ていました。本当に危なかった。ギリギリ回避でした。

そんな最後にオモシロがぶっ込まれた北海道特急旅。旅記録をお楽しみに。まだ何も作業していません。旅終わり直後から先ほどのアイマスライブに行く準備をしていたもので……。

 

1月と2月の上旬は主にその辺りの旅、遠征関連で動いておりました。1月には別のアイマスライブを配信で見たりというのもあり、忙しいったらありゃしない。そんな中でマルチで潜水艦を作ったりとかいうのもしていたり。125ですか? マターとか永久光とかが量産されています。以上です。

これからしばらくは、東京ドームに魂が吸われつつ北海道の旅記録がメインタスクになるでしょう。しかし、また東京に行く予定もほぼ確定しており、さらに諸々の関係で春の18きっぷが7日分入る予定なのでそれをなんとかしなければいけないのもあり、要するに遠征/旅を2つ並行して計画しなければいけません。私はいくつ魂を用意すればいいんですか? 楽しいのでまだなんとかなると思いますけども。本当か?

大体アイマスと旅の話しかしてないけど、まあいいか。今年も既に楽しくやっております。ブログはたぶん2ヶ月に1回くらい見に来てもらえればいいと思います。今年もよろしくお願いします。今回は3400字ほどでした。そんな喉酷使した? したわ……。

雑記27-年末2022

ブロマガ時代から続いている年末記事。いよいよ年が終わるくらいになってから書き始めるのも恒例で、現在時刻は大晦日の1850ですこんばんは。というわけで適当に振り返っていきたいと思います。

 

旅の話。

まず直近というか今日の出来事ですが、旅記録が一本仕上がりました。10月頃に行った近鉄特急に乗りまくる旅。なんとか年内に片付ける事ができました。あーよかった。
それも含め、今年の旅記録は6本もあったそうです。まあ旅自体が5本あったので当たり前なんですが。え、5本もあったんですか。2ヶ月に1回くらい行ってたんですか。しかもこれ、旅記録になってるものだけで、それ以外にも遠征やら何やらでプラス4回くらいは泊まりの遠出をしているので、かなりあちこちに行った年だったようです。いやまあ、毎年の事のような気もしますが。

まああちこちで何回か言っているのですが、体力のあるうちに動いておかないとマジで動けなくなるという危機感をずっと持ってるので、動けるうちは旅に重点を置きたいと思います。端旅、一体いつになったら行くのでしょうか。いい加減行きたいんですがねぇ。

簡単に今年の旅を振り返ると、まず1月に九州や四国を人とぐるんぐるん。次は5月、九州の新幹線と特急に乗りまくり、その2日後に人と夜行ツアー特急「銀河」に乗車。そして10月、秋パスで山陰本線を通したのと、近鉄特急に乗りまくった回がありました。あれ、5回中4回で特急乗ってますね。あれー? そんな金は無いはずなんですが。

さて来年の旅ですが、とりあえず北海道に行きます。ようやく行きます。飛行機とホテルは予約してあります。飛ぶといいですね。飛んだとして道内の列車が動くといいですね。すんごい不安です。まあ多少のトラブルには対処できるよう、事前調査を怠らないようにしましょうそうしましょう。

 

イクラ125の話。

今年は動画を3本投稿しました。旅に重点を置いてるため、動画投稿は半年に1本出せたらいいなという気持ちでいるのですが、今年は12月で動画投稿開始10年という事もあり、そこだけ投稿ペースを短縮したので、その分本数が多くなりました。
武道館を作ったのも今年らしいです。ありましたねぇ。スポットライトMODは、武道館で行われたとあるライブのシーンを作ってみたい、という要望を形にしてもらった物なので、それをようやく動画にできて一安心しています。とは言え、まだまだライブ再現なんかもしていきたいところ。最近はまたドームを作りたくなっています。作り始めたら間違いなく規模に後悔するのでしょうけども。

海上都市に何を作るかの計画は大まかには決まっているので、後は実質やるだけではあるのですが、いかんせん時間がない。他の事で大量に遊んでるからなのですが、まあ時間がない。
というわけで、125動画は今後もスローペースでお送りします。毎度お馴染み、忘れて待っていてください。そのうち突然出ます。次は夏までに、ですかねぇ。

 

イクラ147マルチの話。

147マルチは9月で1周年を迎え、その後も細々としかし大胆に活動が行われています。アホみたいな範囲の整地が人力で行われており、建物もポツポツとできています。こちらも色々と作っていきたいのですが、やはり時間がない。
遠景的にはハリボテでもいいから地上の建物をどんどん作った方がいいのですが、思いつくのはどうしても地下の施設ばかり。今朝も地下の謎施設に案内される夢を見て、これいいなー作りたいなーと思ってしまい、また地下に作りたいものが増えてしまいました。地上の景観建築をさっさとしろ。はい。

147マルチは今後も適当に進行していくつもりです。今のところ動画化の予定はないのですが、クソでかい建築が人によって進められているので、それが完成したら紹介動画は作るかも知れません。動画にしなくても生放送で紹介くらいはすると思います。いやー誰ですかね、ビッグサイト作れなんて命令した人は。私です。頑張れー。

 

アイマスの話。

今年も音楽的にはほぼアイマス漬けな1年でございました。ハマり始めてから結構経つと思うのですが、まだ飽きません。いつの間にやらSideM、つまり男性アイドルのアイマスにまで曲だけですが手を出しており、まさかこうなるとは。普通にいい曲ばかりなので聞いてみるといいと思います。各種サブスクもこの12月にスタートしており、SideMはほぼ全曲フル尺が配信されてるのでいいと思います。ところでサブスクって全部有料かと思いきや、無料でも使えるものがあるんですね。ちなみにSideMでは今のところアルテッシモ、バイト、彩の曲が結構好きです。

アイマスのゲーム的には、引き続きデレステとミリシタ、そしてモバマスをプレイ中。イベントは適当に走っています。このうちモバマス、モバゲー版アイドルマスターシンデレラガールズは来年3月でサ終が決定しており、先日で新規イベントも終了して徐々にサービスが縮小されています。ガチャチケが大量に消滅しました。忘れてた……。
ちなみに2021年秋頃に発売された、番号があるわけではないですがナンバリングタイトル的ポジションにあるゲームですが、なんとまあまだやっていません。この前ちょっとだけプレイしたんですが、まだプロローグの域を出ていません。はよやれ。時間がないんです……。

アイマスのライブ。今年の4月にはシンデレラの10thツアーファイナルが西武ドームであり、そちらは2日間とも現地に行ってきました。前振りで「伝説に立ち会う準備はできているか」というセリフがありましたが、まさに伝説でした。しっかり立ち会ってきました。あと寒かったです。4月のド頭だったのですが、息が白くなるくらいの寒さで、出演者も客も全員、アレは寒かったと言っています。そのライブのブルーレイが先日届きまして、本編はしっかり見ました。ほぼ記憶がなかったので、新鮮な気持ちで見ていましたが、現在既に円盤で何を見たのか記憶がありません。はてさて何周すればいいのやら。
また、11月にはアイマスの楽曲をフルオーケストラで演奏するコンサートが幕張であり、こちらも2日間現地へ行ってきました。そうは言ってもちょっとオーケストラに寄せた程度じゃないのと思っていたんですが、ライブの色なんかほとんどなく、完全にオーケストラコンサートでした。舐めてかかってすみませんでした。モノは大変によかったです。なぜ映像商品を出さないのか。出してください。
その他にもいくつかライブがあり、配信で3公演くらい見た気がします。ライブは楽しくていいですね。早く声を出せるようになりたいです。気持ちいいんですアレ。
来年2月には、東京ドームで全アイマスが集う合同ライブも予定されており、こちらも2日間チケット確保済み。今から楽しみです。お願いだからぶっ倒れないでください自分。

 

その他。

そう言えば、パソコンを新調したのも2022年でした。2月くらいでしたかね。i7からi5に落としたのにCPUスペックが余りまくっているという、時代の進歩を感じました。そろそろ安さに舵切ってくれてもいいんですよ?

GTA5。2年くらい前に適当に買って適当にオフラインモードで遊んではいたのですが、今年になって、よく通話してるメンバーが始めたのを検知したが最後、オンラインプレイが非常に盛り上がってしまいました。アレに相当時間が吸われたと思います。さすがに最近は大体やり尽くしてしまい、毎日プレイするなんて状況ではないですが。面白いアプデ待ってます。

コロナ。今年はついに感染してしまいましたね。夏でした。はやく帰って欲しいものです。

その他、アンプ買ったり、モニターアーム買ったり、マウス買ったり、USBペダル買ったり。色々買ったりもしました。今挙げただけで一体いくら使ったんでしょう。とりあえずアンプは2万円です。まあ無駄な買い物はしておらず、全てちゃんと使っているのでその点はOKだと思います。何が?

 

あーそうそう、今年の大事件と言えば、Twitterが解凍された事件もありましたね。
2018年に特に理由も説明されないまま一発で永久凍結されたはずのアカウントですが、なんとなくで解凍申請を出してみたところ、まさかの通ってしまうという。どういう風の吹き回しでしょうか。
つぶやき場所はマストドンのPawooに移ってるので、Twitterに戻るという事はしなかったのですが、やはり情報収集として使えるのは認めざるを得ません。1日に2~3回くらいチェックしています。
また、ニコニコ動画との連携が残ったままになっていたらしく、動画投稿の自動ツイートなんかには100ふぁぼ以上を頂いて、ありがたい事です。ところでふぁぼって通じますか? さすがに通じますよね。

今後も、Twitterは基本ROMで使うつもりをしています。そして時々ポロっとつぶやいたりします。私の日常を見たい人はPawooやDiscordがよいと思います。このブログの活動案内に詳細があります。
ちなみに、ブログの投稿をツイートしていないのはなんとなくです。そんな大っぴらにするような事でもないかなーという思いゆえ。今回のこの記事は節目なのでツイートしましたが。

 

さて、そろそろ文章が出てこなくなったので締めに入りたいと思います。
そりゃそうですよ、昼間ずっと旅記録してたんですもの。本文もそうですし、編集後記なんかも文章出力なので、既に文章出力ゲージは空みたいなものです。むしろよくこれだけ文章出てきたなという感じです。
スマホを買った話なんかがまだ書いてない出来事として放置中なのですが、さすがに今年中にというのは忙しすぎるので、来年、落ち着いた頃に書こうと思います。来年になったら割とすぐにアイマスのライブと北海道旅があるのでそんな暇が本当にあるのかという疑問は残りますが。

まあそれはさておき、今年も1年、ありがとうございました。動画、旅記録、ブログ、Discordと色々とやっていますが、見てくださり、コメントやリアクションをくださり、本当にありがたいと思っています。
私が私として活動を開始して10年が経過しました。今後も、死なない限りはだらだらと活動を続けていこうと思っているので、今後ともよろしくお願いします。とりあえず来年を健康に過ごしたいと思います。最近不調なもので……。

2022年最後の記事は4200字ほどでした。時刻は1940になります。紅白始まってるじゃん。見ないけど。

 

2022.12.31

雑記26

告知やら話以外の事も書きたいなぁと思ってたらいつの間にやら年末です時間が過ぎるのが早すぎる。果たして1週間以内の今年のまとめ的な記事を別に出せるのかを未来の自分に託して今回はここ2ヶ月くらいの細かい話をします。

 

まずはアイマスの、というか主にアイマスライブの話。

11月上旬にアイマスのオーケストラコンサートがありまして、そちら現地参加してきました。
ライブこそ何回か行っていれど、オーケストラもコンサートも経験した事がなかったのでどんな感じになるのかと思いながら行ってみれば、思ったよりコンサートでした。少なくともライブでは絶対になかったです。
そもそもが全員着席であり、起立禁止。また、前半と後半の二部構成だったのですが、前半についてはコンサートライトも禁止。黙ってオーケストラの演奏だけ聞けパートでした。それ自体はとても良かったので文句は一切ないのですがね。こういう感じなんだーという感想でした。後半では着席のままではあるもののコンサートライトを振ってよし。ただ、周囲もそうだったのですが本当に振っていいのこれという雰囲気でした。振ってはいたもののいつもと比べてかなり控えめだった気がします。

とは言えとは言え、2日間参加だったのですが、1日はなんとほぼ最前のど真ん中。1日は2階席でそれはそれで全体が見れてよしと、座席的には当たりでした。そんな席から楽しんだコンサート。総合的な感想としては、「音が楽しいとはこういう事か」でした。惜しむべくは映像商品化の予定がないことですかね。CDは出るらしいのですが、映像も欲しかったところ。ただ演奏してるだけの様子でも結構楽しかったので。

そう言えば、元々チケットは2日目しか取れていなかったのですが、公式トレードに申し込んでいたら運良く当たりまして、1日目も参加する事ができました。あと幕張メッセという場所も初めてでした。あんな感じの場所なんですね、参考になる。

 

次もアイマスライブの話。

こっちは自宅で配信で見ていたものですが、11月末にシンデレラのドームライブがありました。コンサートではない通常のライブですが、一部パートにストリングスとバンドによる生演奏入りという触れ込み。ただ1ヶ月に2度もライブ遠征するのは色々ときつかったので配信視聴にしました。
その配信なのですが、配信チケットが通常のものの他に合計3アングルになるマルチアングルチケットなるものが売られておりまして。通常の画面、引きで固定の画面、そしてなんと天井を見上げて固定の画面の3つ。ライブテーマが冬や星といったもので、過去のライブでも照明を天井に向けて星を演出してみたりなんてものがあったので今回もそれかなぁと思っていました。が、なんとまあびっくりな事に、照明どころかプロジェクター的なものを投入しドームの天井を思いっきりスクリーンにしていました。そりゃ天井アングル用意するわ。さすがに全楽曲ではありませんでしたが。

元々ライブは楽しいのにそれらが加わりさらに楽しかったのですが、追撃とばかりにサプライズまでぶっ込んでおりまして。アンコールでシークレットゲストが登場なんて事もありました。
2日間のうち1日目は、ももクロとのコラボ新曲制作決定という告知があり、好きだねぇなんて思ってたら次の画面で「本日初歌唱」と出て、そのまま楽曲スタート。オイオイオイと思っていると、まさかのももクロ本人が登場。え、そんな事していいんですか。コロナの状況下で当然ながら基本的に発声禁止なのですが、まあさすがに現地でも声が漏れていました。そりゃ仕方ないよ。
そして2日目。ももクロとは別の人を連れてくるとの匂わせがあったので一体何が起こるのかと身構えていると、アンコールで流れ始めたのは「ロマンスの神様」。あまり知らないのですが、サビを聞いた事くらいはあり。しかもこれまたご本人、広瀬香美がステージに立ってるじゃありませんか。何で??? いやまあ、もはやアイマス関係ない事例としては、DJ KOOという前例があるのですが、それにしたってロマンスの神様披露だけでなくそのままアイマスの曲も歌ってもらうとか、一体どうなってんだという感じでした。

そんなこんなで、2日間ともめちゃんこ楽しみました。配信でも2日間でチケット代16000円という中々な金額ですが、十二分に楽しかったです。

 

125マイクラの話。

ライブを全力で楽しみつつも、こちらも作業を進めており、なんとか10周年の日までに動画を出す事ができました。しかしまあ10年とは、長くやってきたものです。ここまで来ると、モチベーションどうこうの前に前提環境、つまりJavaが動かなるなる未来を危惧しなければならなくなってきています。周辺の技術者の話によるとJavaのバージョンが上がると動かないらしいので。

作業が間に合えば動画は2本出したかったのですが、そこまではかなわず。しかしつまるところ次にやる作業も確定していまして。というか作るもの自体は大まかには全て決まっているので、今のペースであれば3年分くらいはあるかと思います。しかしまあ他にやる事も多すぎて忙しい。とりあえず旅やら何やらで2月いっぱいくらいまでは作業できない気がします。どうしてこんなに忙しいんだ……。

 

旅の話。

とりあえず北海道旅を、1月で確定させ、既に飛行機と宿を押さえました。特に飛行機はキャンセル料がでかいのでもう行くしかないです。ただまあ、この冬は天気が荒れそうというか既に荒れてるので予定通り動けるのか、そもそも北海道まで飛べるのかかなり怪しいところではありますが。なんとかなって欲しいなぁというところです。

そんな準備をしつつ、旅までに旅記録を終わらせなければならないというのもありまして。
山陰に行った旅の旅記録は完成させたのですが、まだ近鉄旅が残っています。中々不調な日々が続いており着手できずにいます。このままではかなりまずいのですがねぇ。遅くとも年内には仕上げなければ。頑張りまーす。

 

遠征予定の話。

1月に北海道へ行くのですが、その次、2月にはまたライブ遠征へ行く事が決定しておりまして。アイマスのライブ、それもアイマスの色んなシリーズが集結した合同ライブが東京ドームで行われるのです。既にチケットは確保済み、ホテルも確保済み。ライブのチケットなんかそれこそ払い戻しできないので、完全に行く事確定です。体調を崩さなければ。
全てではないもののアイマス合同ライブというのは過去にも開催されているのですが、およそ8年前。当時はまだアイマスを知らなかったので後から円盤だけゲットしたのですが、まあ素晴らしいものだったので、今度も期待しています。どんな景色が見えるのやら。ついでに、東京ドームというところに行くのも初めてなので、そちらも期待しています。どんな構造をしているのやら。

 

あとまあ、最近では携帯を乗り換えたりその流れでスマホを購入したりと色々あったのですが、そっちはそれだけで記事が1本書けそうな気がするので、また「話」としてそのうち書こうと思っています。とりあえず本日5万ほど吹っ飛びました。また金飛ばしてるよ……。

その他、147マルチやGTAも元気に続けております。というか、主にそれらに時間を吸われてる気がします。きっと気のせい。アクセルペダル手に入れて車の運転楽しいとかやってないです。

やっぱり2ヶ月とかになると何があったか忘れてしまいますね。もうちょい細かく書いていきたいものです。たぶん普段から通話しまくってるので、そこで話して満足しているのでしょうね。雑記を後から読み返すと割と面白いので記事としても残しておいた方がいいんですがねぇ。

 

というわけでもう思い出せそうにないので今回はこの辺にしておきます。めっちゃ寒いですが皆さんお体には気を付けて。電気代も高いですが我慢すると今度は精神に来るので素直に暖房はあった方がいいと思っている今日この頃です。

さあ、年内にもう1本書けるのか。今回は3250字ほどでした。

マウスを買うためにモニターアームを買った話、ついでにペダル

またなんか買ってるよこの人。金ないのに。

さて今回の前日譚ですが、まあ一言で言えば「なんとなく欲しい」でした。
ここ数年、いわゆる5ボタンマウスを使っていたのですが、中途半端に安いせいなのかよく壊れる。2年に1回くらいは買い替えていた気がします。買い替えで済むのであればよかったのですが、そのシリーズが丸ごと廃止になってしまったため、次に壊れた時には別のしっくり来るマウスを探す旅に出なければなりませんでした。
そんなわけで、以前からたまーにマウスを検索してみたりはしておりまして。なんとなく入力機器としていいんじゃないの感のあるロジクールを中心に探していたのですが、普通のマウスよりはゲーミングマウスの方がいい気がしていました。というのも、FPSほどではないものの、それなりにマウスは酷使しており、しかも性格上壊れるとかなり落ち着かなくなるため困るというのもあり、つまり耐久性が欲しかったのです。
しかし、ここで一つややこしい問題が。ここ数年使っていたマウスは通常サイズより若干小さいものでして。ですが、ロジクールのゲーミングマウスかつ5ボタン以上で価格が手ごろとなると、もはやサイズを選べる余地などなく。サイズが少し大きくなる。ここが移行時に一番懸念される点でした。

まあマウスはなんとなく目星を付けたとしまして、しかしそのままでは新しいマウスを導入する事はできません。
前述の通りマウスを新しくすると若干デカくなるわけですが、実は私の机というかマウスの可動範囲、かなり狭くてですね。私の動かし方という事ではなく、物理的にスペースが無いという事です。横並びに画面が3枚並んでおり、その画面置き台が干渉してる関係で、マウスを動かせる範囲は握りこぶし2つ分程度しかありませんでした。
マウス自体が小さかったのでなんとかなっていたのですが、マウスがデカくなると、さすがに動かす余裕がほとんどなくなってしまう。さてどうしようか。画面の台座が問題なのであれば、それを取っ払ってしまえばいい。なんて考えが走りまして。

こうして、なんとなくマウスを新しいものに更新するために、モニターアームを購入する事になりました。ちなみに前に使っていたマウスはまだ壊れていないので、完全に「なんとなく」で買われております。

 

というわけで今回の購入物。

まずマウス。
ロジクールのゲーミングマウスで5ボタン以上であり手ごろな価格。という事で、G402とG502で最後まで迷っていましたが、私の要求的にはどちらも大差無いと判断し、しかし値段は倍違うという事で、安い方のG402を3700円ほどで購入。
ゲーミングマウスとしては安い方かと思いますが、それでも驚異の8ボタンマウス。以前の5ボタンから増えてしまいました。めっちゃ活用していますが。
ちなみに数年使っては壊れていたマウスシリーズはおよそ1000円から1500円くらい。2年に1回程度壊れていたとすると、G402が5年壊れなければ同じコストで機能アップを果たせた事になります。さて何年生きるかな。

そしてモニターアーム。
現在私の目の前には画面が5枚展開されており、うち3枚は既にアーム吊り。それらに特に不満がなかったため、同じメーカーであるグリーンハウスからスタンダードな1枚用アーム約2600円を、今回は2本購入。これにて5枚全てがモニターアーム吊りへとなりました。

ついでにこれまで使用していなかったマウスパッドも適当に購入。特にこだわりはないし高級品買ったところでどうせという思いがあったので、Amazonベーシックのものを購入。

 

ポチポチしたものが届きまして、配置。
モニターアームは初期配置こそ時間がかかりますが、一度完了してしまえばほとんど動かさないのでそこは頑張って行いました。今回は2枚の設置を2時間かけて完了。台座設置の時と大体同じ位置に配置する事ができました。それでいて、台座部分が完全に空きスペースになるため、そこに物を置く事が可能に。ギッチギチだった机の上のものをある程度画面の下に移動した事で、マウスのスペースを確保した上でまだ余裕のある机になりました。まだだ、まだ置ける(増やすな)。

そしてマウス。
届いたマウスパッドを敷き、マウスを接続し、ドライバをインストール。特に問題はなさそうなので、プログラマブルボタンの設定を行います。
通常の左右クリックとホイールの他に、人差し指で操作するボタンが2つ、親指のものが3つありまして、後者5つに設定を行います。以前の5ボタンマウス、つまりプログラマブル2ボタンには、よくある「進む」「戻る」ではなく、キーボードの「Home」「End」を設定していたので、2つはこれを継承。また、以前のマウスにはダブルクリックを1押しで勝手にやってくれる専用ボタンが付いていたので、これも継承。残り2つのうち1つには、「Enter」キーを割り当て。割と便利です。
最後の一つなのですが、ロジクールの設定ソフトには「Gシフト」なる機能がありまして。要するに、「Gシフト」とマウスの各ボタンを同時押しする事で、別の機能を発動させる事ができる、というものです。
最後の1ボタンをこの「Gシフト」に割り当てる事で、さらに追加でボタンを設定可能。とは言え、さすがに追加で最大7つは思いつかないので、現在「Gシフト」との組み合わせには、Discord(通話ソフト)のマイクミュートとスピーカーミュートを割り当てています。キー入力ではなく、Discordとのソフト同士の連携によるものらしく、またそれらの機能を物理スイッチで操作できるのはかなり便利です。以前はDiscordの画面まで行ってボタンをクリックしないといけなかったので。
そんな感じで、実はマウスにはまだ機能追加の余地があったりします。凄いですね、ゲーミングマウス。

そんな感じで机周りがさらにパワーアップ。してからおよそ1ヶ月。しっかりと慣れてしまい、懸念点だったマウスのサイズ違いもたぶんクリア。新しいマウスでカチカチとやっております。

 

ちなみに以前雑記に書いたのですが、ちょっと前には実は超小型なアンプ(Fostex AP20d)も購入されており、オーディオ周りも地味にアップデートされていたりします。大きな変化があったわけではないので割愛しますが。

 

 

さてここからおまけ、というかついでの話、ペダルの話。

自転車でも買ったんかと思われそうですが、いえそうではなく、PCデバイスです。
USBで接続し、踏む事によって特定のキー入力を行う、フットペダル。それが3つくっ付いたモデルを、これまた勢いで購入しました。お値段は3500円ほど。

いやまあこれは完全に思いつきかつゲーム用みたいなものでして。ここ半年くらいGTA5というゲームをやっており、この中で車や飛行機を運転する事が多いのですが、どうしてもアクセルベタ踏み、要するに「Wキー」を押しっぱなしにする事が多いのです。速く走るモードとかになると、他のキーも同時押ししつつ。この押しっぱなしが、単純な移動の割に手が変な姿勢で拘束されたり、はたまたアクセルを踏みながら他の事をやろうとした時に若干手が足りなくなったりと、少々面倒と不便を感じていました。

そんなある日。「なんか面白いガジェットないかなー」と適当に記事やら商品ページやらを見ていたところ、USBペダルを発見。存在自体は以前から知っており、そういやそんなものありましたねという感じになり、あれ、これがあればアクセルペダルにできるんじゃねとなりまして。
しかしそこはケチな私。なんとか家にあるもので代替できないか。ちょっとしたお遊びに3500円はちょっと、と。

というわけでここから試行錯誤開始。
まず、家に落ちていたものその1。20年くらい前のレースゲーム用コントローラー。PS2ソフト、グランツーリスモ3用。つまりガチガチのハンドルとアクセルブレーキペダルです。ちなみにロジクール製でした。こいつはあれこれとやった結果、ハンドルは横に置いといてペダルをゲームに接続する事自体は成功。ちゃんとアクセルペダルとして機能したのですが、何せデバイスが本物のアクセルペダル。つまりストロークが大きいのです。おまけに力も必要。対してゲームの方は、キーボードのWキーによる操作を前提としているので、つまりアナログ入力なんか知ったこっちゃないわけです。踏んでるかどうかだけの入力に対しては大げさすぎるのと、単純に使いにくいという事で却下。ダンボール箱に詰め直して押し入れに戻されました。
家に落ちていたものその2、バランスWiiボード。つまりWiiフィットのアレ。こいつも足系のデバイスだしいけるんじゃないかと思ったのですが、こちらは無線接続専用のため、接続が安定せず終了。接続する事でPCに体重を表示できるソフトなんかは動いたので繋がりはしたんですが、キー入力に持っていく事ができませんでした。

なんて事を数日間やり、やっぱり専用品が一番楽かぁという結論に至りまして。というか、これだけやったのに足デバイスを諦める事がもうできなくなってしまっており、最終的に勢いでポチられてしまいました。このためだけにモノタロウに新規会員登録したので、かなりの勢いだったと思われます。

割とすぐに届き、早速設定。
モノとしては、3つあるペダルがそれぞれ何かしらのキー入力情報を送信する、言ってみればキーが3つしかないキーボード扱い。入力キーは専用ソフトでカスタマイズ可能で、かつその設定はデバイス側に保存されるようで、専用にソフトを常駐させておく必要は無し、という感じです。
とりあえず、アクセルであるWキーと、ブレーキであるSキーを設定して、ゲームを起動。するとまあスムーズに動くじゃありませんか。完全にアクセルとブレーキだよこれ。
そこからいい感じにキー設定を行い、さらには入力に割り込んで上書きするソフトを噛ませ、より複雑な入力やプロファイルの切り替えにも対応させたりして。結果、ゲームでの快適性が予想以上に向上しました。あと、車の加減速を足でできるのはやっぱり楽しい。私は免許を持っていないのですが、ゲームでの車の運転は割と好きな方なので、そういう意味でもとても楽しくなりました。

このペダルが届いたのは数日前の話。いつ飽きるか、そしていつ壊れるか辺りが心配なところですが、既にかなり満足しているので、たぶん後悔はしないと思います。どちらかと言うと、壊れた時に代替品がおいくらするのか、そもそもその時にまだ売ってるのか、でしょうか。このデバイス、以前はドスパラ上海問屋でもあったはずなのですが、そちらは販売終了しており、いつまであるかなーという思いです。

 

そんな感じで、主に入力デバイスが色々とアップデートされた話でした。今回は4400字ほどでお送りしました。